スケットダンス安形東大合格ボッスンとサーヤが説得して安形は勘違いに気付き
後期試験で満点合格
めでたしめでたしってとこなんだろうけど
こうなると結局ミチルはなんだったんだろう
なーにが恋の魔術師だよ
ワンピースホーディ、まさか(笑)の裏切り小物臭プンプンさせてたくせに戦場は引っかき回すホーディ
この人も一体何がしたいんだろう
ホーディとフカボシさんが並ぶとマジで見分けがつかない
アップだとあの2人の違いって鼻ぐらいしかねぇよ・・・
ナルト次週、尾獣玉お披露目細胞レベルで肉体を破壊する螺旋手裏剣でも
三代目雷影の防御の前では通用せず
唯一彼に傷をつけたであろう尾獣玉を使うことに
地獄突き一本貫手と尾獣玉のぶつかり合いに期待しよう
トリコ小松のピーチ姫フラグ立ちまくり最終的にスタージュンもデレそうで怖いです
鏡の国の針栖川虎の被り物をした変質者にお気を付け下さい前作のエムゼロを読んでいた人には嬉しいネタだったな
前作の主人公の名前が「大賀」ということで
タイガー、虎ネタが多かったです
しかし保健室にいたあの男の子の方が
その辺の女の子よりかわいいのはどういうことだ
めだかボックス裸エプロン先輩、大・勝・利!!ありがとう裸エプロン先輩!
理想郷(アガルタ)はここにあったのか・・・
しかしめだかの4倍の投票数ってすごすぎるだろう
善吉っちゃんと阿久根先輩には何が起こったんでしょうね
そして安心と信頼の宗像先輩
平戸ロイヤルの連続13位はさすがに無かったか
しかしコイツの裸エプロンとか本当に誰得なんだよ
本編感想ボーナスステージ「めだ関門」はめだかとのPK勝負
一時とはいえ鰐塚を堕落させてしまった阿久根は
やり直すために全力のめだかに挑戦し、敗北
負けても良い顔してるぜ阿久根先輩
候補生には改神モードは使わないらしいが、
この5人が勝つイメージが全く来ないんだが・・・
ハッ!ここで善吉が颯爽と登場して
ゴールを決めてしまう展開とかないだろうか!?彼は一体何をしているんでしょうね
出番がないせいで阿久根先輩にまで負けた善吉
ここで来なかったらいつ来るんだろうか
ST&RS土神君の葛藤一見酷な試験かと思いきや
きちんと救済策がとられていた今回の試験
今あるものを使って活路を見出すこと
これも宇宙飛行士に必要な技能の一つなんですかね
「友達を見捨ててまで」
「宇宙飛行士になりたくない・・・!」宇宙飛行士になりたい余りに先走ってしまった土神君
それでも白舟たちのお陰で大切な事に気付くことができた
なんだろう、この子が一番感情移入出来るキャラで
この漫画の中では一番好きなキャラかもしれない
ブリーチここで掲載順、大幅アップ雪緒の能力で1対1に分断される面々
早くもギリコさんはお亡くなりになられました
貴方は気持ちわるいので二度と出てこないでください
あんだけテンションあがってたくせにこれで終了ですよ
ハンターハンター蟻編完結!!残った蟻側のメンバーは散り散りになって
自分の人生を謳歌する模様
ウェルフィン・ビゼフ・ヒナ
流星街へ行き、そこでジャイロを探すことに
レイナ・ブロヴーダ
自分の故郷へ戻ることに
見た目はあんなんだけど「いっしょにごはん食べよ」
なんて言われて食べない奴なんていないですよ
このシーン、なんか感動しました
これで蟻編は終わったわけだけど
蟻編主要メンバーだった、ゴン達にメルエム
協会の事などは一切語られず終了
まだ旅団の話とかあるから大丈夫・・・?
黒子のバスケ青峰を止めるために木吉、火神のブロックを囮にし
黒子は青峰の視線を誘導しシュートを外させることに成功
残り6点差まで詰め寄った誠凛
いよいよクライマックス!だがなぜこんなに後ろの方?
この漫画って盛り上がってる時は後ろの方が
多い気がするのは俺だけなんだろうか
マジコ第2競儀のクイズを通しお互いの事を何も知らない事を知った二人
「知らないからこそ知っていける」と
全裸の嫁を箒で縛るシオン文にするとただの変態にしか見えない・・・
そのおかげでスリーサイズをきっちり計れて、1問正解
この話は普通に笑えた
魔法で出してまでちゃぶ台返しをするジュウベエは
筋金入りの
夫って感じだな
あとヨシュアさんは粉々に砕け散れば良いと思います
余談巻頭とセンターにサービスがあったので見比べてみたら
スケットダンスの人って女の体描くの
あんな上手くないなって思った
なんというかまったく色気を感じねーんだが
めだかの方は怒江ちゃんが異様にかわいかったです
スポンサーサイト