2か月ぶりの「今月の漫画感想」
スゴイ久々です、これからは計画的に買って書こうと思いました
それでは漫画の感想です
magico(2巻)
まおゆう魔王勇者「この我のものとなれ勇者よ」「断る!」(1巻)
ネタバレはおそらくあります
magico(2巻) マ ギ2巻の収録話は神泉ルナ到着から
“常闇の三兄弟”登場まで
シオンと同じ西方三賢者が一人
ゾディアとの戦いや
街での箒魔法再習得の儀式にプラリネの祝福編にマギ襲来
内容も盛りだくさんでした
まずルナでの儀式とゾディアとの戦い「ちゃんと沐浴着を用意している」
シオンこの野郎!!余計な事しやがって全国の
エマの入浴シーンを期待してた奴に謝れ!
何はともあれ儀式スタート
シオンとエマの為に戦うルーは健気で
本当にかわいそうでしたよ、しかもイケイケとか
訳の分からない事を言う、たりない子だと思いきや
イケイケではなく「生贄」だったとは・・・
そんなルーを嬲るゾディアにキレたシオンはカッコよかった
戦闘シーンはちょっとアレだったけど本当カッコよかったぜ!
仲間にならないかというシオンに対し
イケニエだから仲間になれないというルーに対し
「お前はルーだ」と元気づけるシオンのおかげで
ルーも仲間に。
だがなぜ着替えてしまったのだろうあのツインテールだか、トリプルテールだかの
あの髪型と服装が好きだったんだが・・・
箒魔法再習得の儀式エマに萌えまくりました
もうニヤニヤが止まりませんそんだけ
プラリネの祝福幼女に触手プレイを強要する変態司祭をシオンと炎屋のローグが倒す話
後2週くらいやってくれれば感動できただろうに気付いたら終わってた
話の展開が早すぎて感情移入する前に話が
終わってしまうという本当に残念でならない話
そしてラストで登場する常闇の三兄弟の面々
今思うと三男のあっちむいてホイは一体何だったんだろうか
おまけ漫画について今話もおまけ漫画が充実
シオンが入浴中に練習と称して風呂に乱入してきたエマとか
ルー主役の4コマとか相変わらずのニヤニヤ漫画
prologueとepilogueも良い話で感動しました
「さみしくなんかない」
「もう」
「さみしくなんかないよ」
「だってあたしには―――――――・・・」求めていた愛をシオンとエマから受け取ったルー
同じ言葉でも全く違う意味になっていて感動したよ
まおゆう魔王勇者(1巻)勇者と魔王の珍道中あらすじ
この世の行く末を憂いた魔王は勇者に
自分を倒しても戦争の終結には繋がらない事を説き
自分がこの戦争の向こう側、別の可能性を求めている事を話す
その意見に納得した勇者は、魔王と契約を結び
身分を隠し世界を変えることを誓う
この漫画は思っていたより難しい
魔王と勇者が協力するという斬新な設定に惹かれて
買ってみたけど物流の事とか結構難しい
考察サイトとか見ながらまた読んでみようかな
それとこの漫画の魔王が良いキャラしてます
照れながらも勇者に頼み事するとこや
自分のスタイルを「肉体的美しさにかける」とか
膝枕をしてみたいとか、妙にニヤニヤ出来るシーンがあった
魔王の作中でのある発言
人間世界では15にもなれば誰とでもそこら中で
このような睦言と甘やかな契約を交わして
乳繰りあっていると書物で読んだぞんなこたぁないっすよちなみに魔王様の頭についている角は着脱可能らしい
それではこの辺でノシ
1日5記事更新はきついっすわ

まおー様が外見的肉体的が欠けているのだとしたら
世の女性の半数は欠片もないってことになるような・・・
スポンサーサイト
« 今週のジャンプ感想(2011年40号) l ホーム l 7・8月の漫画感想 »