A.C.E RKMFを使ってゲームが出来る!
という理由で購入したんですけど・・・
正直思ってたよりも全然弱いんですよねぇー
とりあえず使ってみた感想
紅蓮可翔式射撃メインの機体が優遇されている中、格闘メインで頑張る子
相変わらず
輻射波動のカッコよさは異常
マルチショットのラストで複数の敵をワイドレンジで倒すとこは
ものすんげーすっきりする
ランスロット・コンクエスター弱っちいギアス勢の中ではまぁまぁの性能を誇る
射撃・格闘のバランスも取れていて使いやすい
原作通りに
フレイヤも搭載
味方もダメージ受けるから使ったこと無いけど
蜃気楼下手したらこの機体が一番使えないんじゃないかと思う
装備が弱過ぎて最早笑えてくるレベルに到達してます
まず通常射撃のハドロンショット
弾の性能自体は悪くないけど、連射性が皆無なので強くはない
むしろ弱くて、他の機体じゃ使わない
だがこれがメインウェポンになってしまうのが
蜃気楼クオリティw次に蜃気楼の売りである絶対守護領域
ただのシールドです紅蓮の輻射波動ガードやランスロットのブレイズルミナスと差がZERO
せめて殆どの攻撃をガード可能か
360度全てにシールド展開ぐらいはやって欲しかった
正面だけとか世界最高峰の防御力が泣くぞ
最後はメイン武器の拡散構造相転移砲
問題は鏡に当てて拡散・広域殲滅できる技があるけど
実際に撃つと、ある地点から弾が出てるようにしか見えない
見た瞬間「ハァ?」って感じ、アニメでKMFを一撃で破壊した
あの蜃気楼の勇姿はどこに行った?
紅蓮聖天八極式正直言って可翔式の下位互換
見つけた違いはメイン射撃の違い
可翔式は左腕から弾が出る、聖天八極式は右腕から輻射波動カッター
後者の方が強そうに思うが威力に大差ないわ
ホーミングも可翔式のより甘いわ、いいところが見つからない
聖天八極式だけが持つ腕飛ばしも全く出てこなかった
格闘技全部試したわけじゃないから分からないけど多分でない
お前は何しに来たんだ?最強のKMFの名を汚しにでも来たか?
ランスロット・アルビオンギアス勢の中で唯一まともな性能だった
ギアスの呪縛からのエナジーウイングは強過ぎる
まともすぎて特に感想はないです
画質は良くてリアルなんだけど
やり続けたいとは思わない
気が向いたらやろっかなーぐらいだな
アガレスト戦記ZEROキャラのかわいさとソウルブリードシステムにより
子孫にステータスが影響するシステムに惹かれて購入したが
何より戦闘の難易度がヤバイ
まず敵が異様に強い、序盤に出てくるフェアリーって奴は
もうウザ過ぎて、会いたくない敵キャラナンバーワンになった!
そのくせかわいい声を発するからイライラ倍増
ルーティエがいなかったら、止めてたかもしれないゲーム
ビジュアルと中の人が好きなこともあって何とか続けてます
何があってもオトしてみせる!
剣と魔法と学園モノ。2かわいい雰囲気に誘われ購入したら
まさかのウィザードリィタイプのゲームだったキャラグラはかわいいんだけどね、なんかバランス悪いというか
10の種族から選べるんですが、種族同士の相性悪過ぎで
パーティ中の2人は同じ種族になってしまって、半分の種族は無駄になる
ある種族に至っては1つの種族以外皆と仲が悪いという
全く使えない種族もいて、肩透かし食らいました
中でも一番ひどかったのが「ノーム」という種族
魔法使い系で説明書にも
「非力だが、回復魔法を扱う学科に適した特性値を持っている。」
「どの種族のパーティーに入れても問題ない」
最初に選べる魔法系の学科
魔法使い、人形遣い、アイドル
この中でノームがなれる学科はアイドルだけ
オイコラァァァァァァァ!!!魔法使いに向いているってあるのに
魔法使いになれないってどゆ事!?
しかも唯一なれるのが、一番魔法に向いてない奴って
これ作った奴は何を考えてコイツ作ったんだ!?
殆どの人が
「ノームいらない子」って思っただろうな・・・
あとレベルアップでステータス下がるのはさすがにビックリしたな
仕様だから仕方ないが、そいつの長所下げられて
どーでもいいのが上がるとイライラする
とまぁ、結構ボロクソに言ってきましたが
決して悪いゲームでは無かったかな
続けてれば楽しくなるゲームってのもあるので
続けていこうかなーと思います
スポンサーサイト