ちなつも遂にアッカリ~ン化
マジで本編に出なくてビックリだよ!
隠されたメッセージの多さにもビックリだよ!
今回は徹底的に千歳×千鶴のお話
イイ感じにアニメオリジナルで
千歳の言った事を答え合わせしてくれました
あかりが引き出しの中で蟻飼ってるシーンは
ちょっと引いたんだが・・・・・・・
ちなみにこの時点で
・あかりが学校で蟻を飼っている
・女子トイレに幽霊が出る
・生徒会室に10年前に賞味期限の切れたコンビーフ
最初の真実「うち、双子やねん!」京子と結衣が図書館で千歳そっくりな人と遭遇
笑わせようと京子が色々仕掛けるが無反応
そこに綾乃と千歳登場で千歳そっくりな人が妹の千鶴ということが発覚
これが一つ目の真実
千歳と千鶴の違いって目の色なんですね
千歳が
青っぽくて、千鶴が
緑次の真実廊下で2年生組全員で談笑
ここで京子が
綾乃の靴の臭いを嗅いでた事が発覚
気になったからって嗅ぐなよ・・・
ここは
千歳・千鶴の妄想全開千歳は鼻血で千鶴はよだれ、
次出るとしたら泣く奴とか来そうだな
京子の手、絶対折れてると思うんだけど
最後の真実千歳・千鶴がお家でイチャイチャ
発覚したのは
・宝くじで100万円当たったねん!
・ウチの今日の下着セクシーやねん・・・
・漬物と心が通う
学校ではツンツン、
家ではべったりデレデレと分かりやすい
ツンデレでよかったです
あー千歳も千鶴もかわいいわぁ~って思ってたら
最後に京子が全部かっさらっていきました
嫌われた事がよっぽどショックだったんだね・・・
余談8話には色々とトリックやらメッセージが仕込まれていました
冒頭の資料室のシーンで段ボールに
「地震がおさまりますように」資料室の別のシーン
白の段ボールに「わぁい!創刊~」
そ・・それはちょっと・・・
結衣がやってた漢字ドリルの問題
斜めに読むと・・・
あかり、京子、結衣、ちなつの文字が出てきます
下二つはともかく
地震のメッセージは心温まりますね~
スタッフのいい遊び心がありました
次回「今年の夏はこわくない」
遂にりせさん来たぁぁぁぁぁぁぁ!!!これで勝つる!!
スポンサーサイト
« 異国迷路のクロワーゼ 8話「子供部屋」感想 l ホーム l 今週のマガジン感想(2011年39号)+α »