「お前の無事以上に価値のある商品なんか店に置いてない」
こんな臭いセリフを恥ずかしげも無く
言えるなんてさすがはクロード様!
そこにしびれる、あこがれるぅ!な回
真面目に言うと、正真正銘の異国迷路な回
このアニメは毎回ちゃんと異文化交流してるからすごいなぁ
今回は日本とフランスの接客の違いについて
フランスの接客:店番だけで客が商品を盗まないかを見てるだけ
日本の接客:笑顔でお客様とコミュニケーションを取って接客
その接客のせいか商品を盗まれ
追いかけた結果、迷子になってしまう湯音
アランが助けようとしてくれるも、
クロードの言葉のせいでさらにドツボに
正直そん時は
「何吹きこんでんだクロード、この野郎!!」とかなんとか思ったけど、最後はきっちりクロードが
イケメン見せつけて何とか解決
言ってしまえば、クロードが近所の人の顔と名前ぐらい
湯音に覚えさせれば、こんなことは起きなかったはずだけど
これからはクロードが湯音にとってのランプになってくれるそうで
益々クロードのイケメン度に磨きがかかってくるけど
ここまで来るとオスカーは
「日本にクロードの嫁探しに行ったん?」なんかこう思わざるを得ないな・・・
次回「鳥籠」
やっと出てきたカミーユお姉様
「カミーユが○の名前で何が悪い」
これしか出てこないって・・・
スポンサーサイト
« セイクリッドセブン 6話「ワンモアナイト」感想 l ホーム l 神様ドォルズ 5話「故郷へ…」感想 »