ギガアンラッキー!初戦はあっさり敗北
アッシュライダーにサクッとやられたハルユキ、もといシルバークロウ。
うん・・・ブレインバーストって言ってるけど要はネトゲですからね。
戦い方もわからない初心者がやられるのは当たり前・・・。
もうハルユキは運が悪かったとしか。
説明入りまーす・・・アバターについて
どうやらこの
シルバークロウというアバターは
ゲームのプログラムがハルユキの欲望と恐怖から
劣等感を汲み取って作られたもの、と黒雪姫先生。
このスタイリッシュな姿はやっぱり体型気にして(ry
しかしハルユキのセンスはいまいち理解できん。
ひょろくて雑魚っぽいって・・・豚のアバターでいいのかお前は。
シルバークロウ、メタリックな感じででカッコいいじゃねーか。
戦う理由について
話によると、ブレインバーストとはバーストポイントという
“加速”するのに必要なポイントを賭けて勝負をしているらしい。
で、そのポイントが0になるとアンインストールされて2度と加速できなるとのこと。
こんな夢のような能力が賭けて戦うんだったら
そりゃみんな躍起になってポイント奪いあうよなぁ・・・。
あとポイント0になったときのリスクが加速できなくなるだけって
ちょっとローリスクハイリターンな気も・・・。
そこは0になったら死ぬぐらいはあったほうがいいんじゃないかと思った。
あと気になったんだがこのゲームは初心者狩りというものはないんだろうか?
大抵こういうのは初心者だけを狙ってポイント稼ぎするこすい輩がいると思うんだが・・・。
序盤だからまだ出てないだけか?なんにせよハルユキは運が良かったんだな。
さすが主人公、あんななりだけど補正はバッチシなんだね。
リベンジあの人の駒にもなれない!
一誠さんチーッス色々と共通点ありすぎだろ・・・、立場とか中の人がとかさ。
で、アッシュローラーとの2度目の戦い。
最初の頭突き失敗は腹抱えて笑いました
バイクにパラメーター振りまくってるから弱い。
ということで後輪駆動のバイクの特性をうまく利用して動きを止め
必殺技の
頭突きで、見事アッシュローラーに勝利したシルバークロウ
向こうはレベルアップしてたようで奪われたポイント以上のポイントが戻ってきたようで。
さぁここらへんのパラメーターの振り分けは性格がモロに出るぞ!
長所を伸ばして一極集中型にするのか弱点を補ってバランス型にするのか。
ちなみに俺は前者です。こういう系のゲームは終盤になるとなにかに秀でているほうが強いからな。
FF13のライトさんみたいな機用貧乏なステのキャラは終盤あんまり役に立たないんだよ・・・。
まさかの作者これで演技が徐々に上手くなって
いったら面白いんですけどね
まぁそれは多分ないだろうな。
で、初勝利して先輩に褒められてたら幼馴染が来て修羅場発生
なんだ君もリア充じゃないか。
爆発しろ次回「Investigation;探索」
おまわりさん、こいつです
スポンサーサイト
ひょろくて雑魚っぽいって・・・豚のアバターでいいのかお前は。
シルバークロウ、メタリックな感じででカッコいいじゃねーか。
まあ中学生ですからね(笑)
もっとツノとかカドがジャギバリした勇者ロボみたいなのが好みなんでしょう
>このゲーム初心者狩りとか無いんだろうか
初心者狩りどころかリアルダイレクトアタックも蔓延してます
今回は偶々アッシュ兄さんが親切に「ネット繋げっぱだと遭遇戦で初心者狩りされますよ(意訳)」と教えてくれたのですぐスイッチ切りました
流石主人公補正!
さらに放課後リベンジ待ちして「BPが溜まるとレベルを上げてビルド出来ます(意訳)」と教えてくれました
兄さんマジチュートリアル!
伊達にOPで謎のライバルパースしてないね!(あんな事したら腕折れるだろとか言わない)
そういやそうだ
最初は高校生かと思ってたからびっくりだよ!
>初心者狩りどころかリアルダイレクトアタックも蔓延してます
うお・・・マジか・・・。
>伊達にOPで謎のライバルパースしてないね!
そういやあいつまだレベル2なんだよねwww
そのギャップになんか萌えるぜ(え