分かった、これはホラー作品ではない
夕子さんかわいいよおおおおおおおな作品だ。



かわいい、意外と可愛い。始めてキャラデザをみたとき
中の人の影響もあり、鳴ちゃんみたいな意外と可愛いキャラではなく
マジのクールなキャラなのかなと思っていただけに・・・うん、可愛かった。
ぶっちゃけこの人の中の人がアイマスで貴音を演じているはらみーこと原由美さんだという
理由だけで見始めたが、意外と面白いので視聴続行しようと思います。
で、内容感想
掴みとしてはバッチリかと。Aパートは霊感0のももえ視点で、
Bパートは霊感ありの貞一視点で描くのは上手いな~と思いました。
しかし全部やる必要はなかったよなぁ。要所要所でやるだけでもよかったような。
つかこれ原作改変してるんですね。原作既読組からは非難の声があるようで・・・。
まぁそこら辺は気にせず、未読組として楽しんでいこうと思います。
あとこの作品についていろいろ調べてたんだけどさ。
なんかドラマCDだと庚 霧江役は沼倉愛美さんだったらしいじゃないか。
キタエリよかったけど・・・やっぱり沼倉さんのほうがよかった。
なんでかってそりゃあもちろんひびたか的な(ry
ちなみに比較画像
ももえ視点
貞一視点
ももえ視点
貞一視点
2つ目の
どーんがかわいかったですね
同じ日にやった未来日記の由乃を思い出しました。
しかしこれは・・・Anotherじゃなくても下手したら死んでますね(汗)
で、貞一は夕子さんのせいで給食用のエレベーターに入れられ・・・。
※ちなみにももえ視点だと貞一がエレベーターの中に吸い込まれていったように見えている。
想像したら怖すぎてワロタ、しかもエレベーターとか・・・Anotherなら(ry

で、その次はももえの案内のもと、裏山にある夕子さんの御墓へ。
自分で自分の墓を蹴り飛ばすか・・・偽物だとしてもなんか嫌だな、怖い。
最後は学校の裏山から見える夕焼けを見て終了。
記憶喪失の幽霊、怪異調査部の幽霊部長でもある庚夕子さん。
彼女のなくした記憶を取り戻すためのシリアス展開になるのか
それとも今話のようなギャグ主体の展開になるのか・・・期待です。
次回「邂逅乙女」
今後はずっと○○乙女っ
て感じでいくのかな?
スポンサーサイト