トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
私達はこの鴨川でいつか必ず再び出会うことを誓います
例え一度は離れることになっても三人が育んできた絆や信頼が変わることはない。
再び巡り会えるその日を信じて今はただ自分
輪廻のラグランジェの第12話を見ました。
それでは感想を書きます。
輪廻のラグランジェですが、戦闘などは横においておいて
京乃まどかとランのお別れパーティーがムギナミ不在のまま
厳かに開かれます。骨付きチキンにジューシーな檸檬もかけて
...
輪廻のラグランジェ(1) (ビッグガンガンコミックス)
まどかとランの別れのシーンで、
脳内に「今日の日はさようなら」が流れよったw
というわけで、分割2クールの折り返し地点にし...
回想シーンは便利だなあ(ぉ
一体どうしてこうなったww
劇中勝浦トリオのポカーンが代弁してくれてたような。
まあなんとなーくはわかるんですが。
ぼやーっと描いといて回収は2...
ちょっぴり寂しい、お別れエンド。
いや、確かにお別れはお別れだし、まあエンドはエンド、なんだけど。
再会と、新たなる物語を約束した、それは束の間の、さよなら。
地元に根を...
私達の出会いにも きっと意味がある――。
まどかがランに告白する 何があった? のアバンで始まったw
いきなり2週間後で レ・ガリテ船団と地球に間で平和な交渉も始ま
また同志にしてくれる?離ればなれでも3人はジャージ部。
また同志にしてくれる?離ればなれでも3人はジャージ部。
また同志にしてくれる?離ればなれでも3人はジャージ部。
また同志にしてくれる?離ればなれでも3人はジャージ部。
まどかが対処する前のことであれがそのまま発動していたら文明崩壊していたのでしょう
それをユリカノの叱咤で気合入ったまどかが花が開く現象に転化したわけで
>花が開く現象に転化したわけで
あー・・・「なんか花開いた」ぐらいでしか見てなかった・・・。
ご指摘ありがとうございます。