fc2ブログ
アニメ・ゲーム・マンガ等の感想ブログです。

輪廻のラグランジェ 11話「鴨川絶対防衛ライン」感想

三位一体。
おい、合体するのか?てかもうしたのか?






モイドさん超棒読みw
二人だけで黙って行っちゃうなんてひどいよ!
というまどかの気持ちがアウラを通してランとムギナミに伝わり。
しっかしひどい一方通行だ、まどかも伝わってる事を自覚してないのがなんとも・・・。




相変わらずの大量投入
何体が無双よろしく破壊されるんだろうか?
輪廻のラグランジェ 11-1
多い、ホント多い、たった2機のためにどんだけ投入するんだってくらい多い。


で、所変わってヴィラジュリオとダメトリオsideへ。
いきなり何言ってんだコイツ?
それはそれとして。
今更だけどもうアレイはメイド服固定でいくのか?
なんか一人メイド服だと締まりが無いというか・・・。




おお
そんな武器あったのか・・・

リンファは前見たとおり遠距離型
輪廻のラグランジェ 11-2


イグニスはアウラと同じく接近型
輪廻のラグランジェ 11-3


とりあえずお前ら二手に分かれずに固まって行動した方がいいと思うわ。
そうすりゃお互いの弱点カバーし合えるし。
しかし敵のロボットにもパイロット居るんだな・・・。
一応人殺してるって自覚はあるんだろうか?


で、案の定戦力のほとんどはランに集中し。
そりゃそうだ
頼みのムギナミはヴィラジュリオと交戦に入り、助けに入れない様子。
しかも兵の一部がファロスに向かって来ている模様。




意外とファロスの装備すごいの!
防空装備にシールド
うん、正直備え付け兵器が出てきた時
これ通用しないなと思ったら意外と効果あったみたいでな・・・。
しかも結構撃墜しててびっくりだ。シールドも結構な硬度はあるみたいだし。
なかなか日産の技術力はすごいなと(汗)
しかし敵も敵で、大気圏ぶち抜いて地表まで届くビームとかどんな威力だ・・・。
あそこまでいくと鴨川は津波で終わっちまうよ!!


一方その頃、ダメトリオは何か決心したようで。




合体!?合体すんのこれ!?
最小の数で安定している“3”という数
三位一体然り、三すくみ然り、三本の矢然り、3馬鹿・・・上げるとキリないですねこれ
三脚とかまさにこのことを表しているようなもんですからね。
しかし乗るのは3人か・・・創生合体ですね分かります。




田所さん最高だwww
えっ???


一世一代の見せ場を会長に奪われた田所さん、ホント締まらないなこの人。
まぁそれがこの人の魅力なんですがね




主人公は遅れてやってくる
ウォクス・アウラ、発進!!
やー、このシーンはBGMも良くて本当、テンションが上がりましたわ~。
他にも人文字で「がんばれジャージ部」とか
輪廻のラグランジェ 11-4
ランの声に出さずに「わん」とかも良かったです。
まぁ一文字の件は敵空気読み過ぎだろとは思いましたがね(汗)


しかしあの爆発は鴨川どころか関東地方が終わったのかと・・・。




まどか暴走
輪廻が開いた(2回目)
まどか、撃墜した敵機の下敷きとなり大怪我をするのを見てしまい暴走。
ランのリンファとムギナミのイグニスを引っ張り?
それにより、またラグランジェの花が舞い散り
その中の一つが姉の胸の上に落ち終了。


浮遊する椅子が出て瞬間ちょっと引いたんだが・・・
輪廻のラグランジェ 11-5
おい・・・どういうことだよこれ・・・。




次回「またいつの日か。鴨川で」
とんでもない引きで終わり、次回は最終回
来週辺りでまどか自身が輪廻するのかな?





最後の敵機どう見てもキャンサー化してる・・・。




スポンサーサイト



コメント
No title
今回の戦闘を見て思ったが、ウォクスは敵オービットと戦わず、敵戦艦に向かって攻撃を仕掛ける戦法にした方が良かったと思う。どんな戦闘でも、破壊力のある武器を持った存在は危険であるし、旗艦が失えば敵兵士の戦意が失われ、降伏へと追いやることが出来ます。こちらの戦力がウォクス三機のみだけである現状では、この戦法でしか大軍団に対抗することが出来ないでしょう。
2012/03/20(火) 17:43 | URL | 名無し #-[ コメントの編集]
>名無しさん
まず返信遅れてしまってすみませんでした。

>敵戦艦に向かって攻撃を仕掛ける
>戦法にした方が良かったと思う。

ですよね、3機で一気に敵旗艦まで特攻して潰してしまえば
相手の増援も潰せるし、敵の士気も下げられて
一石二鳥ではあるんですよね。

ただ戦力上、それができないのが辛いところ・・・。
基本的に後手に回るのが多いですし、それは難しいでしょうね。
こっちはウォクス以外の戦力は基地の搭載兵器だけで
戦艦とかは保持してないですからね・・・。

2期でそれをひっくり返す新兵器とか出てくると面白そうですね。


ではでは、コメントありがとうございました
2012/03/23(金) 08:10 | URL | グレイ #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
[Font & Icon]
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

輪廻のラグランジェ 11話

がんばれジャージ部。 今回の話は、この一言に尽きますね。 ああいうマスゲーム的なものにはあんまりいい印象がなかったけど、 これほどまでに感動を呼ぶ表現形態だったとは思わな...

輪廻のラグランジェ 第11話

輪廻のラグランジェ 第11話 『鴨川絶対防衛ライン』 ≪あらすじ≫ ヴィラジュリオ率いる宇宙義賊キッスはいよいよ地球圏内へ到達。大量のオービットによる降下作戦とその先にあ

アニメ「輪廻のラグランジェ」 第11話 鴨川絶対防衛ライン

輪廻のラグランジェ 2 (初回限定版) [Blu-ray](2012/04/20)石原夏織、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る 話は後。反撃よ。 「輪廻のラグランジェ」弟11話のあらすじと感想です。 3人。 (あらす

輪廻のラグランジェ 第11話「鴨川絶対防衛ライン」 感想

「かしこまり」から「おことわり」へ。 非常に濃ゆい回でした。それ故に何から語ればいいのか、、、って話なんですけど まずはムギナミとランの事から書こうかなあ。二人はまど

輪廻のラグランジェ 第11話「鴨川絶対防衛ライン」 感想

まどかは一人じゃない。あいつらジャージ部は三人で一つなんだ 互いの絆が深まれば強くなれるけど同時に失った時の痛みも増すことになる。 大事な人の危機を目の当たりにしてなお

まとめteみた【グレイの気ままな体験記】

三位一体。おい、合体するのか?てかもうしたのか?

輪廻のラグランジェ 第11話 感想「鴨川絶対防衛ライン」

輪廻のラグランジェですが、京乃まどかをロボットに乗せるかどうかで迷います。 ランとムギナミは出動中ですが、ランは招き猫ポーズ、ムギナミはかしこまり、お兄ちゃんと呼ぶの

【アニメ】輪廻のラグランジェ 第11話 「鴨川絶対防衛ライン」 ロボ戦闘シーンよく動くね!・・・姉ちゃん

59 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/18(日) 22:04:20 ID:??? ピコピコって 68 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/18(日) 22:04:26 ID:??? 脇(;´Д`)ハァハァ 69 名前:名無しに

輪廻のラグランジェ第11話感想。

……うーん(汗) キリウスたちは、カッコ良かったんだが(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。

アニメ感想 輪廻のラグランジェ 第11話「鴨川絶対防衛ライン」

「あいつらジャージ部は3人で一つなんだあいつらを信じてやってくれないか」

輪廻のラグランジェ  11話 「鴨川絶対防衛ライン」

 は じ ま る ぞ 。                 

輪廻のラグランジェ 第11話「鴨川絶対防衛ライン」

輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray]三位一体! クライマックスに向けて、ジャージ部の戦いが始まります!

輪廻のラグランジェ #11

『鴨川絶対防衛ライン』

輪廻のラグランジェ 第11話 鴨川絶対防衛ライン レビュー

ファロスにまどかが近づき、それに呼応するようにウォクス・アウラが 反応。それをランやムギナミが感知、そして司令室も知り、大騒ぎになる。 しかも、ランやムギナミのウォクスの
プロフィール

グレイ

Author:グレイ
ちょっと更新休止します。
再開は遅くとも
夏アニメ始まる前…?


当ブログはリンクフリーで
相互リンクにコメント、
web拍手にTBも大歓迎!!
相互リンクの申し込み


今期視聴予定アニメ
☆は個別で○は簡易
簡易やるかすら分からない・・・。

日曜
黄昏乙女×アムネジア☆
氷菓☆

月曜
なし

火曜
なし

水曜
めだかボックス○

木曜
夏色キセキ☆
さんかれあ○

金曜
アクセル・ワールド☆

土曜
Fate/Zero☆
黒子のバスケ○


感想不明
つり球
ZETMAN
シャイニング・ハーツ

プリティーリズム・ディア
マイフューチャーってのが
アイマスっぽいらしいね…

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス数