fc2ブログ
アニメ・ゲーム・マンガ等の感想ブログです。

「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?15」

「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?15」
ピッコロさんのブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の企画です。
今回も参加させて頂きます。


評価作品は以下の9作品(並びは月曜からの曜日順)
侵略!? イカ娘
ましろ色シンフォニー
THE IDOLM@STER
僕は友達が少ない
Fate/Zero
境界線上のホライゾン
ベン・トー
C3 シーキューブ
WORKING'!!



侵略!? イカ娘
ストーリー・・・3
キャラクター性・・・4
画・・・3
演出・・・4
音楽・・・3
総合的な評価・・・3
総合点・・・20点


やっぱり安定してましたね~。
レディオ体操で爆笑したのが印象的です。
イカちゃんのかわいさの項目があれば文句なしに5でした。
そんぐらい可愛かったです。




ましろ色シンフォニー
ストーリー・・・4
キャラクター性・・・4
画・・・4
演出・・・4
音楽・・・3
総合的な評価・・・4
総合点・・・23点


最初は無難にメインヒロイン一本かハーレムでいくのかな?
と思ってたらまさかの先輩END、評価分かれそうですけど個人的にはアリです。
エロゲ原作の割にはあんまりエロもなく純愛を描いててそこは評価できました。
ただやっぱり紗凪の笑顔が見れなかったのは残念だ・・・。



THE IDOLM@STER
ストーリー・・・5
キャラクター性・・・5
画・・・5
演出・・・5
音楽・・・5
総合的な評価・・・5
総合点・・・30点


アイドルとは何か?をテーマに丁寧に描いて最後は導き出した答えを
視聴者にきちんと伝えて終わらせたのは素晴らしいと思います。
作画も本当にすごかったですね、最終回の作画監督の数とか異常としか。
あとEDが毎回変わるってのは結構新鮮でした。しかも全てほとんど良い曲でしたし。
個人的には1・4・10・15・19・20・24・25話のEDが好きでした。




僕は友達が少ない
ストーリー・・・3
キャラクター性・・・4
画・・・3
演出・・・3
音楽・・・2
総合的な評価・・・3
総合点・・・18点


部分部分では楽しめたんですけどね。
なんか全体的には・・・って感じの作品。
終盤の教室での夜空と小鷹のやり取りが微妙でしたね。
あそこもうちょっと頑張ってればいい感じに・・・残念です・。




Fate/Zero
ストーリー・・・4
キャラクター性・・・5
画・・・5
演出・・・3
音楽・・・4
総合的な評価・・・4
総合点・・・25点


や、すっげぇ面白かったですよ。
でもやっぱり4月までお預けってのがキツイ。
しかもあのラストで・・・ですからねー。それも踏まえてのこの評価。
5話のアーチャーVSバーサーカーとライダーの王の軍勢のシーンが印象的ですね。
4月からの2クール目がとても楽しみな作品です。


境界線上のホライゾン
ストーリー・・・5
キャラクター性・・・5
画・・・4
演出・・・5
音楽・・・4
総合的な評価・・・5
総合点・・・28点


こっちは良い引きかと。
一旦ホライゾンの処刑の問題を終わらせてからの
三征西班牙(トレス・エスパニア)からの襲撃は正直すごいテンション上がった。
設定は難しくてちゃんと理解するのに時間はかかったけど
分かればこっちのもん、とても楽しめました。
最初は何が目的なんだこいつらって見てましたけど、
ホライゾンを救うという明確な目標が分かってからは毎話面白かったです。
7月からやる2期も楽しみです。



ベン・トー
ストーリー・・・4
キャラクター性・・・4
画・・・4
演出・・・4
音楽・・・4
総合的な評価・・・4
総合点・・・24点


これは良いバカアニメ。
半額弁当を奪い合うというバカバカしいことを
真剣にやるというのが面白かったです。
作中に含まれる小ネタの破壊力が中々のもので・・・w



C3 シーキューブ
ストーリー・・・3
キャラクター性・・・4
画・・・4
演出・・・3
音楽・・・3
総合的な評価・・・3
総合点・・・20点


中の人の影響もあって、萌え系かと思いきやバトルが始まってびっくり。
楽しめはしたんだけどね・・・とりあえず2クールでやれって感じかな。
そこら辺はあの神様アニメと被りますね・・・。結局2期はどうなるのかな?



WORKING'!!
ストーリー・・・3
キャラクター性・・・4
画・・・4
演出・・・3
音楽・・・3
総合的な評価・・・3
総合点・・・20点


これもイカ娘と同じく安定した面白さでした。
惜しむらくは新キャラが微妙だったってことぐらいかな。
それ以外は言うことなしの出来でした。



ベストキャラクター賞
星井 美希(THE IDOLM@STER )
完全に好みによる選出ですが、このキャラで。
ハニーとPにデレデレしてるとことか最高でした・・・。
彼女の個人回の作画が多少アレだったのが残念でしたね。
BDでは修正されるのかな?まぁ10話が修正されてなかったから期待できんが


ベストOP賞
TERMINATED:茅原 実理(境界線上のホライゾン)
ティッシュの~ように~のインパクトが強過ぎたこのOP
何回聞いてもこうとしか聞こえなかった、つか歌詞見て
美酒のようにって分かっても、そうとしか聞こえなかった。
つかそこしか語ってないな・・・けどこの曲大好きです。



ベストED賞
いっしょ:765PRO ALLSTARS(THE IDOLM@STER)
約束にするかまっすぐにするか迷ったけど、やっぱこれだろということで。
このアニメが終わるまでに彼女たちには色々なことがあったけど
最後はみんなで、いっしょにの通りになってよかったなー・・・と。
お花見のシーンはそれぞれのキャラの良さが出ていて良かったですね。
個人的にかかってすぐの真美の笑顔は最強だと思うんだ。



ベスト声優賞・男性
大塚明夫:ライダー
出演作品・・・Fate/Zero

おっさんかっこよすぎる。
ひねくれたウェイバーを時には厳しく時には優しく
接するシーンがとても印象駅です。特に最終話。
何を言っても卑屈になるウェイバーを励まし
自分たちはいいコンビなんだと説くライダーさんは本当にカッコよかった。


ベスト声優賞・女性
今井 麻美:如月 千早
出演作品・・・THE IDOLM@STER

19話辺りのあの声が出ない演技とかすごかったです。
そして20話で、みんなのエールを受けて「約束」を唄う瞬間
演出も相まって・・・もうあのシーンは見事としか言いようがないです。






スポンサーサイト



コメント
No title
こんばんは、ピッコロでございます。

このたびはお忙しい中、当ブログの企画に参加して頂いて本当にありがとうございました。集計に加えさせていただきました。

なお、今回の企画の集計結果の発表については、本日、3月30日(金)夜11時から放送ののネットラジオで行う予定でございますので聞いて頂けるとうれしいです。

詳しくはこちら→http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5711.html

どうか次の企画も参加して頂けると幸いです。それではこれからもよろしくお願いいたします。
2012/03/30(金) 20:33 | URL | ピッコロ #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
[Font & Icon]
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

グレイ

Author:グレイ
ちょっと更新休止します。
再開は遅くとも
夏アニメ始まる前…?


当ブログはリンクフリーで
相互リンクにコメント、
web拍手にTBも大歓迎!!
相互リンクの申し込み


今期視聴予定アニメ
☆は個別で○は簡易
簡易やるかすら分からない・・・。

日曜
黄昏乙女×アムネジア☆
氷菓☆

月曜
なし

火曜
なし

水曜
めだかボックス○

木曜
夏色キセキ☆
さんかれあ○

金曜
アクセル・ワールド☆

土曜
Fate/Zero☆
黒子のバスケ○


感想不明
つり球
ZETMAN
シャイニング・ハーツ

プリティーリズム・ディア
マイフューチャーってのが
アイマスっぽいらしいね…

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス数