トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「痛いのは最初だけ」、って。
いやあ正直面白いっすわ。
涯が居なくても案外展開作れるもんですね。
こっからは集がどんどんリーダーになっていく過程を作っていく訳だ。
一クー...
これは確実なソース
「ギルティクラウン」第十四話感想です。
ギルティクラウン(トクマ・ノベルズ) (レクイエム・スコア?)(2012/01/18)ギルティクラウン製作委員会【原作】、ゆうきり
「ギルティクラウン」
第14話 「攪乱 -election-」 の感想記事です。
今週は、ツグミ回だったかな?
あまり深く語られなかったのは、ちょいと残念。
しかしながら、変...
ギルティクラウンの第14話を見ました。
The Everlasting Guilty Crown 【【初回生産限定盤】 【CD Maxi】価格:1,575円(税込、送料別)
phase14 攪乱:election
「誤魔化してなどいません!!事態
ギルティクラウンですが、閉鎖された学園自治体では生徒会長お嬢様のツンデレではまとまるべくもありません。「パパとママに会いたい!」という女子高生の悲痛な叫びなど収拾がつか...
ギルティクラウン 02【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/02/22)梶 裕貴、茅野愛衣 他商品詳細を見る
集がリーダーになれることを信じている校条祭。
楪いのりとは、違う形で集を支
セガイは情報を制限しておいてデマを流す。
集は「葬儀社狩り」の真っ最中に堂々と名乗り出る。
この二つにシビれた回でした。いやー面白かった。