その前に・・・新年明けましておめでとうございます。アニメ感想記事からで申し訳ないですが。
ぶっちゃけると個別記事取ってまで書くこと無いですし
他ブログさんみたいに画像とかもないですしね・・・。
ともあれ、今年も「グレイの気ままな体験記」をよろしくお願いします。
本編感想ぬるぬる動いてた。この一言に尽きるよね・・・作画頑張り過ぎて死ぬんじゃないかと思ったよ。
ED見てもこの回に賭けてたってのがよーく分かったよ。
あれだけ動いてたのにキャラがぶれないのはホントにすごいなーと思いながら。
で、その肝心のLIVEはというと
序盤はほとんどぶつ切りでよく聞けずよく見れずに終わり。
楽屋に戻ってみんなドタバタ、またステージに戻ってぶつ切り、
そして楽屋でドタバタの繰り返し。
この演出すっごいイライラしたそして同時にハラハラもした。
このLIVEの本命である竜宮小町は一向に到着しないし
そのせいでお客さんは冷めてきてるし、盛り上げる側のアイドル達も
色々なアクシデントのせいで気が立って喧嘩したり、焦ったりで
このままじゃLIVE大失敗で、終わっちゃうんじゃないかと・・・。
そんな悪い流れを変えたのがメインヒロインの春香と
前話で頑張ることを決意した美希の二人。
春香が765プロのみんなの雰囲気を変えて、美希が会場の雰囲気を変えて。
美希さんの頑張り本当に凄かったな・・・
2曲目の途中辺りでぶっ倒れるんじゃないかと思ったよ。
が、そこは天才の美希さん、気力で踊りきり会場を一気に盛り上げる。
ここの美希はキラキラと輝いてたな~。
宣言通り、竜宮にも負けないくらいだったよ!
で、そんな美希にそれに続くように他のみんなも
自分にできる事をやる!と一生懸命歌って踊って
会場をしっかり盛り上げ、竜宮小町が到着するまでの間をしっかり持たせました。
・・・ってか盛り上げすぎな気もシマスガ・・・そのせいか竜宮のシーンほぼカーット!!
しょうがないよね?
最後はきっちりLIVEやり遂げたみんながところ構わず眠っちゃって終了~。
ここで
アンコールはどうする気?という突っ込みは野暮だろうな・・・
うん、ホントにみんな頑張った!!その頑張りが次の仕事に繋がるよ!しかし1話の間にあそこまでとは思わなんだな・・・。
スケジュール表全部埋まってるじゃないですかー!予告でマジビビったよ。
とまぁ今話の感想はこんな感じ
よもや最終回以外で個別記事を書くとはな・・・
とりあえず次の14・15話も個別ですがねー。
や、だって14話はスタートの回だし、15話は普通に神ってたしね。
一応次回「変わり始めた世界!」
スポンサーサイト