fc2ブログ
アニメ・ゲーム・マンガ等の感想ブログです。

Fate/Zero 9話「主と従者」感想

良い主従関係とは?
いくつもの陣営が出てきた今話
さて、一番いい関係を築いている陣営とは?




アバン
ランサーの過去
フィオナ騎士団の中でも指折りの騎士であり、美貌の持ち主のランサー。
回想の女性グラニアは年老いたフィン王の妻になることを拒み、
家来だったディルムッドに自分を連れて逃げるように懇願する。


2人は逃避行を続けるが、フィンと和解。
16年間幸福に暮らし4人の息子にも恵まれた。


しかしフィンの策略によってディルムッドは猪と戦い、重傷を負ってしまう。
フィンは傷をいやす聖水を持っていたが、
ディルムッドへの嫉妬心から、水をこぼしてしまう。
ディルムッドは聖水を飲めずに息を引き取る。


その後、グラニアは再び求婚され、フィンの妻として一生を過ごす。



・・・がランサーことディルムッド・オディナの人生。その夢を見ていたケイネス





魔術師としての死
ケイネス先生ェ・・・
拘束具をつけられ、眠っていたケイネス先生。
起きると、そこにソラウがやってきて、ケイネスの身に起こったことを説明する。
その事実を知り、悲しみケイネスにソラウが優しい言葉をかける。
まぁ魔力供給してたのはソラウさんだから、まだ戦えますが・・・。



それよりもソラウさんが怖ぇよ・・・。
動けないケイネスが持っていてもしょうがない?ということで
彼から令呪を受け継ごうとするソラウ。
ケイネスはランサーの胸の内が分からないこともあり
渋っていましたが、ソラウさんが本気出したことにより揺らぎました。
ソラウさんのレイプ目が・・・・


魔術回路を失い、妻に令呪を奪われ指を折られたケイネス先生
もういっそのこと殺してやった方がいいんじゃ・・・
ランサーさんはもう働いてくれなくなるだろうが




一方アインツベルン城では
深まる溝
舞弥の治療が完了し、それを切嗣に報告しに行くアイリに、
セイバーは「今すぐキャスター討伐に向かうべきだと伝えて欲しい」と言う
アイリは、ケイネス追撃に向かう切嗣にこれを言うが
前回のセイバーの失態の事、キャスター討伐に向かう事は
自分たちの目標とはズレていることを理由に却下する。


只でさえ仲が良くないのに、どんどん悪化していってるよ。
合わなさ過ぎて泣けてくるわ。




かっこよすぎるぞ、ランサーさん
でもめんどくせええぇぇぇぇぇ!!!
ソラウの呼びかけに反応し、登場したランサーさん
(あれ・・・なんか肩幅が・・・?)
ケイネスが戦いを放棄し自分に令呪を明け渡したことを告げる。
だがランサーは自分が忠誠を誓ったのはケイネス、という理由で断る。
なんかこの辺、夫婦喧嘩というかなんというか・・・。


ケイネスが戦いを放棄するならば、部下の自分も戦わない
だが聖杯を手に入れれば、ケイネスを救うことができることを知ったランサーは
目的のためにソラウをマスターにすることを認める。
ソラウの誓いとか絶対口から出まかせだろ


ランサーの胸中
ランサーが現世で望むこと、それは
前世で叶わなかった忠節の道を貫くこと
もうあんな悲運を繰り返したくない・・・と決意を新たにするが
正直ソラウとグラニアを同じ眼だと言ってる時点でアウトな気が。
前世で主から妻を奪ってしまった、現世でも同じことをやってしまった。
そんなランサーさんの最期はどうなるんでしょうか。





ウェイバーがヘタレてないだと・・・?
さすがは“自称”天才
まず老夫婦に歓迎されてるライダーにはなんか吹いたww
ウェイバー君はポイントごとの川の水を汲んでて来て
魔力の残留がないかを調べ、どこから流れ出ているかを調べることによって
キャスターの工房があると予想する。
こういうのは得意なんだろうな。つか排水溝の位置を覚えているライダーって・・・?
あとライダーは今までウェイバーを無能扱いしてた事が判明。
まぁ三代しか続いていないって言ってましたしね。
スペックはそこまでだろう。
まぁ彼はヒロインだからそれでいい、むしろそれがいい。




そこで視たものとは・・・?
どう見ても主人公
神威の車輪で豪快にキャスターの工房に乗り込んだウェイバーとライダー。
だがそこはもぬけの殻だった、何か手掛かりはないかと、ライダーの制止を振り切り
宝具から降りたウェイバーはそこで最早人ではないナニカを視る。
嗚咽を必死に堪えるウェイバーにライダーは泣いてもいいんだと語る。


これが一番いい主従関係だと思うよ、
大きな希望を持った未熟な若い主と酸いも甘いも知っているおっさんの従者
おっさんが若者を色んな事を教えていくっていう感じで。
それだというのに、セイバー勢やアーチャー勢、ランサー勢はなにやってるんだか
しかもその全てが三騎士座という悲しい事実。





うっかりアサシン
\アッサシ~ン/しろよ
うっかり屋なアサシンさんは、ライダーに気付かれたのに驚いて
思わず攻撃を仕掛けて返り討ちにあってしまいました。
しかもそのせいでライダー勢にも死んでないことがバレるし・・・。
2話で自分の命と引き換えにアサシンが死んだと思わせてくれた方の死が
ホントに、無駄死に過ぎるwwwもうちょっとねばれよ。




せめてもの情け
死者を辱めることは許せない
そんな意思があったのかライダーは工房を破壊して帰ることに。
さりげなくウェイバーを励ますライダーさん、男前過ぎる・・・。
これこそが“王”。我様やアーサー王(笑)はホントになんなんだ。




時臣さんェ・・・
アーチャー>マスターな件
時臣さんは戦いにも品格が求められる。と言うが・・・
倉庫の戦いで暴走したアーチャーさんdisってるのか?
正直一番最初に令呪使っておいて優雅にもくそもないだろうが。
しかも部下に裏切られフラグのオプション付き。
とっととおじさんにやられてしまえ




理想の主従関係
今話では5種類の主と従者が出てきました
主・従者
1.ケイネス・ランサー
2.ソラウ・ランサー
3.切嗣・セイバー
4.ウェイバー・ランサー
5.時臣・綺礼


この中で一番最悪なのはなんだろう、と考えてみたけど
ウェイバー・ライダー以外ひど過ぎてもう・・・。
5が少しマシな気がしますが。
1は主は従者の事考えてないし、従者は妻を無意識で奪ってるし、
2はNTRによって完成したせいで論外だし
3はまずコミュニケーション取ってないし、


ホントにひどいな・・・ちなみに他の陣営でやってみると
キャスター・龍之介:ここも良い主従関係(逆転してる気がしないでもない)
雁夜・バーサーカー:論外
綺礼・アサシン:まともな主従関係


正直三騎士座以外は良好な主従関係を築いてます。






次回「凛の冒険」
一気に和みました。


凛が間桐の家に乗り込んで桜の蟲蔵レイプを見るという展開が出てきた。
だってタイトル名とおじさんの「これが間桐の魔術だ」っていう発言をとると
そんな感じの予想が・・・。










そういやホライゾンは休みか・・・。
あとオレがうっかり寝ちまってた間にFC2が
とんでもないことになってたそうですね




スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
[Font & Icon]
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『Fate/Zero』 第九話「主と従者」 ― 哀れケイネス!漢の涙は塩の味

やっぱりとことんまで切嗣の信用が得られない上に、あんまり強くないんじゃね?と疑われがちなセイバーですが、 セイバー「秘剣 流れ星」 とかやり始めて無双し始めたら薄気...

Fate/Zero 第9話「主と従者」 感想

もしかして貴様とんでもなく優秀な魔術師なんじゃないか? 魔術回路は壊れたもののソラウの手により一命を取り留めたケイネス。 しかし魔術師としては終わった彼からソラウは令呪

主と従者

なんかもうウェイバーが主人公にさえ思えてくる。 セイバーの進言に耳を傾けない切嗣。 まぁ、セイバーの言ってることは間違いではないですが、あくまで聖杯戦争というくくり ...

Fate/Zero 9話「自分のほくろに泣くランサーの話。ライダー陣営は最高の関係ですね!」(感想)

まるで女性のような表情のウェイバー。 その視線の先にあるのはとても悲惨なものですが… 今回は「主と従者」というサブタイトル通りに マスターとサーヴァントの関係を より深

Fate/Zero 第09話 感想

 Fate/Zero  第09話 『主と従者』 感想  次のページへ

Fate/Zero 第09話

関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第九話 主と従者いきなりランサーの前世の夢から始まりましたこれはなにを暗示しているのか…どうやらケイネスがランサーと繋がっていることによること...

Fate/Zero 第9話 「主と従者」

「私を連れてお逃げください…」 グラニア超かわええぇ(*´д`*) ビジュアルだけならこの作品で一番好きかもw ここでディルムッドの過去話が来ましたね。 ただ、端折りすぎだった

Fate/Zero 第9話 ソラウの態度の差がw

アバンのランサーの過去、ケイネスの夢オチかよw でも内容は事実なんだろうな。

Fate/Zero 第九話「主と従者」

it is a heavn... ディルムッド・オディナの過去〜って、感じで、昔はその黒子のせいで、色々とありました。まぁ、あの、忠義よりも女を選んで、今回は、忠義のために頑張るよーって、言...

Fate/Zero 第9話 「主と従者」 感想

もうライダー陣営が主役でいいんじゃないですか。 ランサー陣営との差がハッキリと。 報われないですね、ランサー。 切嗣たちの拠点で行われた攻防が収束を迎えた。 ランサ

Fate/Zero 9話

今回も切嗣のセイバーに対する態度は変わらず、でした。 むしろ関係は悪化したととってもいいくらいでしたね。 確かにセイバーがランサーを信じて行かせる、という行為は 自分の

Fate/Zero 第9話 「主と従者」

▼ Fate/Zero 第9話 「主と従者」  現世で望むのは、前世でかなわなかった忠節の道のみ――。 業(カルマ)と言うべきか… ランサーは今度も女がらみで主と敵対する運命かな(^

Fate/Zero 第9話 『主と従者』

願うは「忠節の道」のみ。 聖杯にかけるサーヴァントの願い。

Fate/Zero 第9話感想

Fate/Zeroの第9話を見ました。 それでは感想を書きます。

Fate/Zero:9話感想

Fate/Zeroの感想です。 ランサー陣営はどうなるのかな。

Fate/Zero #9

【主と従者】 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る もうライダー&ウェイバー主人公で良いような?ォィォィw 

アニメ・fate/zero 9話 主と従者 感想

9話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 タイトルの通り、主と従者の関係をテーマに、 各陣営の主従関係を丁寧に見せてくれる回でした。 今回の話は、各陣営の主従関係がク...

Fate/Zero第9話感想。

昼ドランサー。 周りが勝手に惚れてるだけ? それはそれでムカツクっす。 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも...

【アニメ】Fate/Zero 第9話 久々のライダーコンビ登場! もうこいつら主人公でいいよw

2219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/11/27(日) 00:08:03 ID:??? うわああぁぁぁ 2220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/11/27(日) 00:08:05 ID:??? こえーこの女こえーw ...

アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第9話「主と従者」 感想

バトルはひとまず小休止?各陣営の主従の形が描かれますが・・・どこの主従もうまく行

Fate/Zero 9話 主と従者

何この主従愛マジイケメンなんだけど あ、ランサーじゃないですよ?

『Fate/Zero』#9「主と従者」

「同じ目だ、あのときのグラニアと…」 アバンでは、ランサー(ディルムッド)の過去が! どうやら瀕死の状態のケイネスが見た夢だったようす。 なにやらフィオナ騎士団の団長と

Fate/Zero #9

切嗣との戦いに敗れて、致命的な傷を負ったケイネス。そんなケイネスに、許嫁のソラウはランサーのマスターの座を渡せと迫るのでした。アバンはランサーの過去から。ランサ

■Fate/Zero【第九話】主と従者 -125:54:37

Fate/Zero #09の視聴感想です。 効率重視。 令呪移譲。 水質調査。 工房破壊。 ブチ壊せるだけは壊していくさ! ↑さぁポチッとな

アニメ感想 Fate/Zero 第9話「主と従者」

アニメ感想 Fate/Zero 第9話「主と従者」

Fate/Zero 第9話 「主と従者」 感想

「Fate/Zero」  第9話 「主と従者」 の感想記事です。   今週は、ランサーの過去が明らかに!   しかし、何とか生き残ったケイネスだが・・・   可哀想になってくる程に悲

Fate/Zero 第9話 主と従者 レビュー

ディルムッド・オディナ… 誉れ高い騎士だったのに、主君の嫁と駆け落ちして殺されちゃった…? という感じでいいのかしらん、まあ、とにかく、悲恋の物語ということで。 グラニアと...
プロフィール

グレイ

Author:グレイ
ちょっと更新休止します。
再開は遅くとも
夏アニメ始まる前…?


当ブログはリンクフリーで
相互リンクにコメント、
web拍手にTBも大歓迎!!
相互リンクの申し込み


今期視聴予定アニメ
☆は個別で○は簡易
簡易やるかすら分からない・・・。

日曜
黄昏乙女×アムネジア☆
氷菓☆

月曜
なし

火曜
なし

水曜
めだかボックス○

木曜
夏色キセキ☆
さんかれあ○

金曜
アクセル・ワールド☆

土曜
Fate/Zero☆
黒子のバスケ○


感想不明
つり球
ZETMAN
シャイニング・ハーツ

プリティーリズム・ディア
マイフューチャーってのが
アイマスっぽいらしいね…

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス数