ダイヤのAえ?早くね?5回コールドで勝利した青道。
まぁそれだけ彼らが成長したってことなのかな。
探偵犬シャードック続きがあってよかった(オイ今度は尊がバイトに入った、ドラマの撮影現場が舞台。
尊とヒロインが同じ理由でキレてるのがなんか微笑ましい。
あとこの作品の女のキャラデザが地味に俺の好みを突いてくる。
でも今回出た女キャラに退場のお知らせ、
そりゃないぜ・・・フェアリーテイルそれってありかよ・・・前回ウェンディが言ったことを間違ってはいなかったようで
ポーリュシカさんはエドラスのグランディーネだったようです。
ってことはアースランドでは人だけど、
エドラスではドラゴンって人がいても全然おかしくはないな。
そしてエドグランディーネことポーリュシカさんは
アースグランディーネから託された、ウェンディに教え損ねた滅竜魔法
“ミルキーウェイ”と“照波・天空穿”の習得法が記された紙の束を渡す。
これナツとガジルが涙目になってそうwww
あと3カ月後に大魔闘演武とやらが開催される模様。
ウェンディはいいとしてナツとガジルはどーするよ。
え?他の奴らは・・・まぁルーシィは多分大丈夫。
黄道十二門の鍵10個持ってる時点で
ホルダー系としてはトップクラスの強さだ(と思う)から
エルザは新しい鎧を買えばいい、7年経てば良い鎧が出てるさ。
他の奴らは気合いでどーにかしろ。
我間乱大亀流の勝利我間に絶対防御“鈎の灯篭”を崩された利虎。
その後も我間に反撃を仕掛けるが、大亀流にいた頃を思い出したのと
我間の「大亀流を進化させて見せる」発言に感動し
利虎は我間に負けを認める。
兄弟子が弟弟子の成長を感じ、負けを認めるという
すごく感動的なシーンなんだがな・・・
なんかこの人も誰かに消される気がしてならないぜ。
ブラッディマンデイ厨二病、卒業しないとねやっと自覚したのか、コイツ。
一方藤丸は作戦を成功させるために
自らネオタワーに侵入する為、政府要人の為に作られた
下水道を通って、現場へと向かう
大事な人が増えた藤丸は必死です。
ドラゴンコレクションアラタの激昂ニコの策略によって、再び魔石が0になったアラタ達
アラタめっちゃキレてるけど、ほぼお前のせいだよね?
地味に冷静なのがなんともな・・・。
そしてアラタは単身ニコの元へ(この辺のニコのかわいさは異常)
これ尋常じゃないキレ方をしております。
まともにモンスターを持ってないアラタはニコにどう出る?
ゼウスの種今週はフィットネス最近腹が出てきたケンタさんは腹を引っこませる為に
フィットネスクラブに向かうがそこには麻里子ちゃんが。
毎回ケンタさんの転倒には笑わせてもらってるw
そして最後のケンタの腹、す、スゴイデスネ・・・。
スポンサーサイト
来週の「一なる魔法」はハデスの遺言なのでそろそろ行方知れずのウルティアとメルディも7年後の姿を見られる筈です。
フィオーレ王国のギルド全部がコロシアムにて戦う天下一魔法大会「魔闘演舞」ならウルティアとメルディも参加していると思います。
まあ七年前に天狼島に襲撃に来た最後の刺客で黒鳥竜アクノロギアのブレスの破壊力を見たら流石に悪い事は出来ないし、今度は天狼島と違ってカプリコーンがルーシィの星霊となったから襲撃は無いと思うし、もし冥府の門と大鴉の尻尾が襲撃しても天狼島じゃないから剣咬の虎とも連合軍が組めるから大丈夫。
あの時は使い魔のヨマズとカワズから始まって雑魚ラッシュと8人の幹部とハデスと黒鳥竜アクノロギアに襲撃されて参りましたよ。
>大魔闘演舞で優勝する事でトップになってアクノロギアに落とされた
>最下位から脱出すれば冥府の門と大鴉の尻尾も動き出しますね。
そういやそんな名前の闇ギルドいましたね。
全く動きがないから、名前見た時思い出せませんでした。
>来週の「一なる魔法」はハデスの遺言なのでそろそろ行方知れずの
>ウルティアとメルディも7年後の姿を見られる筈です。
個人的にメルディがどんな美人さんになってるか楽しみです。
>フィオーレ王国のギルド全部がコロシアムにて戦う天下一魔法大会
>「魔闘演舞」ならウルティアとメルディも参加していると思います。
ってことはどっかのギルドに入ったか、新しいギルドでも創った・・・?
>まあ七年前に天狼島に襲撃に来た最後の刺客で
>黒鳥竜アクノロギアのブレスの破壊力を見たら
>流石に悪い事は出来ないし、今度は天狼島と違ってカプリコーンが
>ルーシィの星霊となったから襲撃は無いと思うし、
>もし冥府の門と大鴉の尻尾が襲撃しても天狼島じゃないから
>剣咬の虎とも連合軍が組めるから大丈夫。
確かに・・・。
つか、アクノロギアが黒鳥竜ってどっかで出てましたっけ?
こっちが見逃してるかもしれないですが。
ではでは、また気軽にコメントして下さいね~
ジュビアの修羅場妄想図にウルティアとメルディの顔も表示されているから生きていると思ってましたが、もし何か遭ってルーシィの父親と同じ結末になったら他のメルディファンと一緒に講談社と真島ヒロ先生の自宅迄ヤクザを連れて殴り込み掛けて放火しなければならなくなりましたからね。
思えばメルディの事はアクノロギアのブレスで7年間も凍結して無駄にした時からずっと心配で自殺しているか逮捕されたか他のギルドで苛められているかと考えてイライラして夜も寝付けなかったけど、元気に生きて成長した姿を見れたから本当に安心しました。
天狼島ではウルティアの為に「グレイ八つ裂き」と爆弾発言したからジュビアの堪忍袋の緒が切れて手が付けられなくなった後に心と命を救って、ザンクロウに襲撃された時は「あーっ、この野郎!!メルディが死んだらテメーの指や首や金じゃすまさねーぞ!!」と思ったり、ウルティア(グレイとの話し合いではスイートプリキュアのラストボスのノイズと同じく心にバリアを掛けていたから時間稼ぎさせてゼレフだけを連れてトンズラしようとしたにも分からなかった)が僕の予想通り真犯人と知った時の木陰から見る視線が「まさか、あいつ改心したウルティアに馬鹿やる気じゃ」とも考えて、ボート上でグレイに負けて反省したウルティアが白状した時は「やっぱり!!」とハラハラさせられたけど、ウルティアが自殺未遂したのを助けて和解して良かったです。
1番信じていた人に自分の1番大切な物を無惨に奪われて人生を狂わされたら涙も枯れてそっちの方がはるかに辛く事情も知らないのに「努力しきゃ駄目だよ。あったぼおいねーよ!!」とか安っぽい言葉で心配して一喝するのは逆効果でそれだと次の瞬間処刑されます。
もしウルティアがグレイに御灸を据えられて降参して反省して無かったら今頃はメルディがウルティアを殺害して評議院に逮捕されたかゼレフの天誅で2人とも死んだか黒鳥龍アクノロギアの餌となって激怒したファンにより嫌がらせが始まり長年続いた少年マガジンと真島ヒロ先生も放火で悲惨なフィニッシュとなってましたよ。
ゼレフは基本的には「触らぬ神に祟り無し」で非情になれるか否かが魔法制御術で手を出すとあの最強最悪で悪魔の心臓よりも恐ろしい最後の12人目の刺客でギルダーツの左手と左足と内臓を食べた伝説の怪物で黒い鳥の様な禍々しい模様が体中に描かれた竜のアクノロギアが襲撃しますが、「幽遊白書」の幻海師範の修の行「光浄裁」と同じく自分自身の心に罪の裁きを問い肉体に化す荒技で心が汚れていれば肉体は滅び逆に澄んでいれば肉体の悪い所だけを浄化してくれる人ですね。
メルディは最初から見た時は何を考えているのかは全く分かりませんでしたが、真島ヒロ先生には何もしてないのに「ふと思い浮かんだキャラクター」として僕自身をそのままモチーフにして全く同じ心の傷を持った女の子なのが「愛と活力の涙」で分かりました。
幼少時にゼレフ覚醒のホラ話を信じて最後はハデスがゼレフの天誅で酷い死に方して壊滅した悪魔の心臓に襲撃されて1番大切な家族と友達と街を無惨に奪われて泣き過ぎて悲しい時も涙が一滴足りとも出なくなって喜怒哀楽の内の哀の感情を失った分憎悪の炎が強くなり、ウルティアに何て言われたのかは大魔闘演舞で優勝した後に事情は聞くとしてもグレイを憎んでましたからね。
メルディは思い込みが強く嫌な事も忘れず立ち直りも非常に遅いデリケートな性格だから一夜よりも騙され易く騙したり弄ぶと物凄く怒って怨みも凄まじいけど、性根は元々腐って無く本当は心の優しい女の子だから悪い人では無いのでゼレフの死の捕食からも助けて貰えましたよ。
悪魔の心臓の特徴でプレゼントと対になる超必殺技「3スプレッド感覚連結」をメルディが使った時はウルティアの為に自殺してグレイを殺そうと「あの大馬鹿者がー!!!」と思ったけど、もしここで自殺していたら地獄へ落ちてウルの命も無駄になってグレイの後悔だけで無くリオンの心にも新たな憎しみの心を植え付けて中東諸国の様になって永久に2度と取り返しが付かなくなっていたのでジュビアの行動には感謝しているし、グレイも知らないとは言えメルディの家族と友達とジェラール洗脳の仇も師弟対決の氷の造形魔法同士のバトルで自分勝手なウルティアにキツイ御灸を据えて改心させてくれたからメルディも大魔闘演舞が終わった後はグレイにも一言詫びるでしょう。
アルカイダ・パレスチナ・シリア・イラク・リビア・アフガニスタン等のイスラム過激派は最初は大した事で無くても喧嘩になり自分達の命を犠牲にして自爆して敵を道連れにしたからもうこうなったら完全に手遅れでなれの果てなのでメルディも一歩間違えばイスラム過激派と同じ運命になってましたよ。
メルディは若いし優しい良心も持ち合わせているから相手に謝罪出来るだけでも偉いし、感覚連結も感情迄共有する所は欠点でも有り長所でも有るから「自分を見ている」と言うのはウルティアでは無く僕の台詞になります。
まさか僕をそのままモチーフにしたキャラクターがあんな可愛い女の子としてこんな大人気アニメとなったフェアリーテイルに登場するとは思って無かったし、最初はルーシィが鞭使うシーンだけ見られれば良いと思っていたけど、こんなに面白くなるとは思わなかったのでこれは絶対に目を離してはいけない作品になりました。
ジェラールについてはビスカからのエルザの残念な顔を見ても死刑執行されたと思って、リオンからウルティアとメルディの話を聞いたグレイの驚いた顔からして生きているかと思ってましたが、まさか正規ギルドにも闇ギルドにも所属しない中立ギルド「魔女の罪」を3人で結成して罪滅ぼしに少数精鋭の剣咬の虎と同じく謎に包まれた最後のバラム同盟の冥府の門の傘下と推測される闇ギルドを壊滅させていたとはね。
海合宿キャンプにワザワザ伝書鳩を使って差出人不明の手紙を出して西の丘の壊れた吊橋に招待した時は吊橋が直ったのを見てウルティアの時のアークだと分かって7年ぶりに再会出来てアクノロギアのせいで奪われた権力を取り戻す為に大魔闘演舞に参戦するのを聞いて「毎年漂うゼレフとは違った種類の奇妙な魔力を確かめて教えて欲しい」と依頼を出して影からも応援していると言う時点で妖精の尻尾とはギルド間同士の合併と言う形で仲間になってくれたのでこれはこれで真島ヒロ先生には感謝しています。
かつては敵でも今となってはもう一つの因縁で破門されたイワンが独自に結成したレイヴンテイルが敵なのでウルティアとジェラールとメルディが味方になってくれた時点で本当に嬉しいです。
ウルティアは生まれ付き魔力と生命力が常人よりも高く、二重人格の六魔将軍のマスター「ゼロ」も働いていた魔法開発局の手違いで死亡扱いされて、警視庁「評議院」からも行方不明と表向きはなっていてもジェラールと同じく前科が有るから正規ギルドのライセンス認証は冥府の門を壊滅させて手柄を立てないと難しいです。
メルディとジェラールとウルティアに付属していたフェアリーテイル特有の回想シーンは良心が残っていて命拾いをして味方になってくれる人には所属している物ですが、中立ギルド「魔女の罪」を設立する為の物だったとはね。
最初の「魔女の罪」と聞いた時にいい加減に行方不明のウルティアとメルディを出さずに蛇姫の鱗のマスター婆が魔女で終わってたら僕は少年マガジンと真島ヒロ先生にクレーム電話しようと考えてましたが、再会出来て良かったです。
ウルティアが言う通りメルディは前科も無く心は綺麗で優しい女の子なので魔女の罪で再会した時は今迄見たゲームやアニメの女の子の中でも1番大好きで是非とも結婚したくなる程色っぽくなってましたね。
星霊界で父親を亡くして悲しい思いをしているルーシィを正当な星霊魔導士と認めて今迄入手して冥府の門に有ると予測するライブラとピスケス以外の10体の星霊が自分達なりに考えてパーティで慰めてくれたのは有り難いのですが、この時は行方不明のメルディが先決でしたし、ルーシィは元気になっても修行期間が星霊界では1日過ごしただけなのにアースランドでは3ヶ月経過して無駄にしたから「ヒゲー、時間返せー!!!」って泣きながら怒って暫く生気を失ってボケーッとしていた所に渡りに船でウルティアの進化した時のアークによる超神水級のスペシャルクラスチェンジのウルトラチャンスが訪れました。
メルディは人から嫌われて誤解され易く普通の企業にOLとして入社出来ても数日で理不尽なリストラで不当解雇されて高級ホテルには不向きとされてますが、政治家や教師等の仮面被っただけで人や動物を見下すエセ聖職者で金しか考えられない馬鹿な利益人は大嫌いなタイプですね。
例えばドラマ「ブラザービート」3話にて松田一沙さんの演じた罪悪感も0で軽薄な性格のOL「ケイコ」にメルディが弄ばれた挙句に上司に無い噂を告げ口にされて「会社と言うのは利益のみを得る場所で仲良し倶楽部じゃ無いから」と会社も不当解雇されたら涙を枯れる程流し尽くすと同時に激怒して憎悪の炎を燃やして復讐しに来ますよ。
僕と全く同じなので話さなくても痛い程気持ちが分かるし、プルー役の時は無視していた後藤沙緒里さんがオーディションで決まった時は驚きと嬉しさが溢れて改めてファンになりました。
メルディには是非とも招待してくれた御礼としてディズニーシーにデートに誘ってダッフィーとシェリーメイの熊の縫い包みをウェブ上で入手した服と髪飾りと靴と一緒にプレゼントしてホテルミラコスタのスイートルームにでも泊まりたいですよ。
それにしても妖精の尻尾だけをあんな人気の無い西の丘迄招待するとは深い因縁以上に妖精の尻尾をそれだけ信用しているって事ですね。
法律上の「ギルド間抗争条約」ではギルド全体の警視庁である評議院が正規ギルド同士の戦争を禁止してますが、妖精の尻尾は「やられたら必ず倍にしてやり返す変人集団」で命を守る為なら条約や始末書もどうって事も無く一般人からは忌み嫌われて見下されても皆で助け合って逞しく生きてバラム同盟の六魔将軍と悪魔の心臓を壊滅させてゼレフ関連で最も恐ろしい黒鳥龍アクノロギアからも凍結したとは言え無事に生還出来た奇跡を起こしたのを魔女の罪も認めて影からのサポートとして心強い味方となったのでこれは絶対に大魔闘演舞で優勝しないとね。
大魔闘演舞会場にウルティアとジェラールとメルディが近付いたらメルディ以外はその場で逮捕されて元の木阿弥だし、正規ギルドと言っても中には「黄昏の鬼」ってライセンスを盾に取って裏帳簿も作成して法外な利息を吹っ掛けて魔水晶も装備しないタダの暴力団も居ますからね。
黄昏の鬼のマスター「バナボスタ」は煙草を吸う暴力団組長で、チーフ「ティーボ」は棘付きの金棒を背負った借金取りの主任で本当なら修行したマックス+ワカバ+ジェット+ドロイ+ラキ+ビジター+ナブ+ウォーレン達の方が実力は上だから撃退する事は出来ても金銭が絡んでギルド全体の警視庁の評議院からの通達で4代目マスターに就任したマカオが「手え出すな!!」との命令で7年間も我慢するしか無く、黄昏の鬼もリーゼントデブがラキを気に入って「お前ウチ来ない?」と誘ってナツ達が帰って来なかったらラキも今頃はバナボスタとティーボ達にベッドでの玩具にされて好き放題嫌がる事されてましたよ。
ナツはルーシィの父親が凍結解除1ヶ月前に過労で亡くなったから当然ハッピーも喧嘩する気分では無かったけど、マカロフとエルザとミラジェーンは最初は黄昏の鬼と話し合いで解決するつもりでもバナボスタがメンツを気にしてティーボ達がナツ達にボコボコにされたのを怒って「今すぐ金返せ!!」と怒鳴るからアクノロギアのブレスから身を守る為に発動させた「妖精の珠」で凍結状態となった7年間も立て替え金をカタにやりたい放題してくれた仕返ししてボコボコにしたのは正解でした。
ロメオから大魔闘演舞開催の知らせを聞く前に黄昏の鬼を制裁しておかないとあいつらじゃ金しか考えられないヤクザなので評議院に通報されて魔女の罪と一緒に逮捕されたら元も子も有りませんからね。
剣咬の虎にウルティアとメルディも居るかと思いましたが、違って居るのはナツとガジルに憧れて滅竜魔導士となった少年2人のスティングとローグでエクシードのレクターとフロッシュも含めてギルド自体は小さくてボロくても闇ギルドのチョビ髭の弓兵オヤジの矢をブレスで返して逃がして他は既にボコボコにしたのを見ても敵では無くアクノロギアとの再戦する時に連合軍を組む為のメンバーとしては使えますよ。
アクノロギアは霊峰ゾニアと天狼島と2回襲撃したけど、1度現れた場所には永久に現れず次は何処で再会するか不明なので今度出遭った時はルーシィの父親と天狼島とギルダーツの左手と左足と内臓の仇も討って「3度目の正直」を教えてやらないといけないのでスティングとローグはかなりの戦力にもなります。
蛇姫の鱗は独り言が五月蝿い婆がマスターでもリオンとジュラさんはエースだし、シェリーとユウカとトビーもこの7年間で強くなって、青い天馬の一夜とトライメンズも強くなっただけで無く秘密兵器を参戦させて、魔女の罪は現時点から影からのサポートで依頼終了後には冥府の門とアクノロギアとの戦争で結成する連合軍となってくれるからスペシャルクラスチェンジも済ませて大魔闘演舞にも参戦しないとね。
評議院のオーグ老師曰く「冥府の門はこの7年間でも全く動きを見せずに謎に包まれたまま」なのはナツ達が所属する妖精の尻尾が行動を起こさない限りはいつまでも普変のままでロメオが教えてくれた大魔闘演舞に参戦決めて大鴉の尻尾も破門された恨みを持つマカロフの息子でラクサスの父親で当然不利益情報も所持しているイワンも4人の動物顔の幹部を引き連れて参戦を決めましたね。
にしてもこれから正規ギルド連合VS闇ギルド連合の
最終決戦が始まると思うとワクワクしますね!
大魔闘演武編で最終決戦やれば巻数的にもイイ感じですし。
7年経ってパワーアップしたキャラの活躍が楽しみです!
ではでは。
そのせいで元々大人しくて我慢強い大工職人の祖父も頭が狂って僕を「男の子だから」と下らない理由で一喝して涙がボロボロ流し過ぎて心を破壊して一言「さっきは言い過ぎてごめんなさい」とも言わずに仲違いしたまま50年前にも隠していた胃潰瘍が4年前に再発して医者からは「無理してはいけない」と言われて僕も「そんな心配ばっかりしていると又倒れて入院しても知らないよ」と僕からはゼレフと同じく手を引く様に言ったのも聞かずに拾った命を自ら捨てて無理するから3年前にその胃潰瘍が胃癌に悪化して77歳の高齢で胃の外側って馬鹿でありえない所に出来た為に最初から手術不可能で2年前に悲惨な死に方しました。
年寄りと甘やかせばつけあがるし、ゼレフにちょっかい掛けたハデスと同じ自業自得の天誅が下りました。
祖父も僕が会社を不当解雇される度にちょっかい掛けて散々馬鹿にするから天誅が下って良い気味。
何しろ痛風脱出の14ヶ月間も邪魔されたし、死んだ後も僕は猫に何もしてないのにグレーのシャム猫と白黒ミックス猫2匹が僕のアパートに勝手に入って盗みや不倫よりも酷いトイレ代わりに13ヶ月も糞して保証人無しの人にも勝手に部屋貸して家賃も払わず逃げられて弁護士に依頼する費用合わせて大損したのでもう家族ではなく疫病神です。
僕もその会社を5日で不当解雇されてからと言う物の祖父に心を壊されてやる気も思う様にでず泣きたいのに泣けずキレ易くなり自分の身を守る為とは言え奇声をあげて本能だけで暴れ狂う竜となってOLと男も怨んで憎んで呪って来ました。
僕もそれでますますエスカレートして将来の事と糖尿病迄移されそうになった事で父とも喧嘩になって危うく殺し合い寸前で警察沙汰となってましたよ。
大体僕は小学校で先生と生徒からは友達になろうと思うと嫌われて集団苛めと集団無視で魔物の汚名を着せられて暗闇に幽閉されて孤独にも勝ったから母は「人と関わらなければ生きていけないよ」と教えても人と関われば迫害されて殺されるから世の中にはゼレフの様に絶対に関わっちゃいけない人も居るのが妥当で闇と魔物は熟知しているから平気なのです。
その後にフェアリーテイルにて深い因縁の悪魔の心臓との戦争が始まってメルディを知りました。
最初は喧嘩嫌いな美少女かと思いましたが、何かしらの誤解でグレイを憎んでジュビアを完全に怒らせつつも自殺を止められて気持ちを理解して貰う事で失った涙も超必殺技「3スプレッド感覚連結」を通じて戻って命と心を救われたからアズマがハデスの非常命令で天狼樹を壊して反省前のウルティアがジュビアを殺害して自分の邪魔されないようにした時も止めてました。
アズマは遺言で「ウルティアは恐ろしい人だ」と言ったけど、本当に恐ろしい奴は悪魔の心臓でもゼレフでも無い最後の12人目の刺客で黒鳥竜アクノロギアであんな伝説の怪物じゃ評議院の警官隊が怯えてギルダーツが左手足と内蔵食われるのも分かります。
メルディとウルティアもアクノロギアがブレスで天狼島に攻撃仕掛けたのをモロに目撃して水素爆弾投下と同じ破壊力の恐ろしさに喋る事も出来ずにナツ達は妖精の珠を幽霊美少女メイビスの変換能力で発動させた為に天狼島全土が凍結状態となり7年も無駄にしてメルディの行方も不明になりました
普通何もしてないのに僕自身をこんな大人気作品フェアリーテイルにあんな可愛い女の子として登場させてくれるとは思ってなかったし、ますますメルディを守りたくなりました。
僕の事は何と言ったりどう思おうと勝手ですが、メルディを馬鹿にしたり傷付けたら例え部落や宗教でも敵と見なして許しませんよ。
あいつを殺されるのは気分が悪いし、悪魔の心臓の中でも他の連中とは変わり者なので変人集団妖精の尻尾とはギルド同士の合併で仲間になると回想シーンを見た時から信じてました。
大魔闘演舞をロメオから聞く迄は祝宴を始めとして大きなクエストは有りませんでしたが、それに参加して再びフィオーレ王国でトップに君臨する為に海合宿を始めてからは評議院のオーグ老師の言う通り他のギルドも動きましたね。
かっては敵で今はギルド間としての仲間の魔女の罪の依頼も大魔闘演舞会場に今の敵でもう一つの深い因縁を持つイワンが独自に結成したバラム同盟とは違った闇の大鴉の尻尾が参加して優勝賞金も入手しなけりゃいけない以上は請けて正解。
僕も正規ギルド連合VS闇ギルド連合の 最終決戦が始まると思うとワクワクして大魔闘演武編で最終決戦やれば巻数的にもイイ感じで7年経ってパワーアップしたキャラの活躍が楽しみで、てっきり謎の最後のバラム同盟の冥府の門と大鴉の尻尾が合併して襲撃すると思ってましたが違いましたね。
ゼレフの場所が判明すればアクノロギアとも決着が付けられるし、今度は天狼島じゃ無いから冥府の門との戦争にしても定例会で新生連合軍として六魔将軍との戦争の青い天馬+蛇姫の鱗だけでなく、剣咬の虎+魔女の罪も加わって心強くこれなら7年間で強化した冥府の門とアクノロギアを撃退する希望も出来ますよ。
天狼島では悪魔の心臓に襲撃されて返り討ちにして帰還しようとしたらアクノロギアに襲撃されて7年間もカチンコチンでしたが、今度はそうはいきませんからね。