fc2ブログ
アニメ・ゲーム・マンガ等の感想ブログです。

境界線上のホライゾン 8話「全域の支持者」感想

平行線上の対話。
今日は良いものを見させてもらったよ。
え?そりゃあ勿論パン(ry




アバン
さすがは総長兼生徒会長
トーリはホライゾンを救う事が得なのかどうなのか
分からないので正純に説明させようとする。
トーリ無能過ぎて、総長の座に就いただけの事はある。


あと脇で素振りしてる先生がかわいいです。





最大の利点
それは武蔵が主権を得ること
他国と同等になる為、独立を掲示する能力:対外主権
国を存続させる為に領土と人民に対して統治をする能力:対内主権
前者二つを支え、意志設定する能力:最高決定権
この三つが独立した国家として認められる条件


一方立花夫妻は何かの用紙を見て驚く
つかチャーハンでけぇな、オイww




ノリノリだなトーリ
正純クンに質問です
傍観者からの質問用紙を手に、質問を続けるトーリ
その結果分かったのは、戦争をすれば戦死者が出る、
戦争を回避しても飢餓により死者が出る


どっちにしろ死者が出ることが分かったところで
正純の父からの質問「聖連を悪だと示す理由とは?」が出る
それを示すことが処刑支持派にとって、弱点とのこと。
ちなみにインノケンティウスさん曰く、これが
良い質問と要求だそうです・・・。




自分の言葉で
アデーレと黒藻マジ天使
父からつきつけられた言葉に戸惑う正純
だがトーリと黒藻の言葉によってカンペを破り
自分の言葉で自分の答えを言う。


なぜなら私の意思はそちらに向いたから。
ホライゾンを救う理由
それは三河消滅の責任を取る必要はなかったから。
元信公の行動は自害とみなされず、責任は次の君主に持ち越されたが
ホライゾンの略式相続確認は今朝方だった為、認められない。
しかも彼女は過去の記憶がなく、武蔵で一住人として生活していた為
三河消失には何も関わっていない為、責任を取る必要はないと言う。


最終的にはこの決定を
歴史再現を悪用し、自分の思い通りに処刑を行う悪魔のシステム
正純はインノケンティウスや宗重夫妻にそう語り
武蔵と三河を連結し、存続すれば三河は消失しない為
誰も責任を取る必要はなくなると言う。
そして最後に語った言葉にインノケンティウスが反論する。




インノケンティウスとの対話
高度?な討論対決
なんかこの辺りは、返しに返しが入ったし
正純のアレが入って途中から訳分かんなくなったかも。
詭弁を繰り返してただけのようだったからいいや。
とりあえずインノさんのセクハラのおかげで彼をぶん殴りたくなった。




はい、かくにんでーす!!
よくやった、トーリ!
インノケンティウスによって正純が女性であることを知ったトーリは、
ズボンを下げてパンツ確認、胸を揉んで貧乳確認w
あの時は正純は最高に良い顔してたぜ・・・(ダマレ
俺も貧乳は大好・・・なんでもないです。




絶対評価
正純はやりたいことの答えを見つけてくれた。
やってやれないことはないと言ってくれた。
だから正純の言った事を絶対に支持する。




要するに今までの事を全てまとめると
ホライゾンは三河消滅当時はただの市民だったから責任は誰にもない、
大罪武装はホライゾンの感情から作られたものだから返却して欲しい。
返してくれないんだったら戦争を起こしてやる。
航行を続けることで、自給自足できる程度の金は集められるからな。

ってことでオーケー?




ガリレオ強襲
君の拳は軽いようだ




ノリキさんがなにをしたって言うんですかー!
2回連続でこんなこと言われるノリキさんって・・・

論破に失敗したインノケンティウスは副長ガリレオを向かわせる。
ウルキアガとノリキが応戦するも大罪武装「淫蕩の御身」と「天動説」によって、
二人はあっさりとやられ、その隙にガリレオは正純の前まで移動する


そこに蜻蛉切を携えた二代が登場。最高にかっこいい登場じゃねぇか!
一応トーリも正純を助けるという主人公らしいこともしてましたね。







子どもの口喧嘩みたいだった
インノさんと正純の討論はなんかそういうかんじでしたね。
正純がああ言えば、インノさんはこういうと言った風で拉致があかない。
インノさんの評価がめちゃくちゃ下がったな・・・。
あの討論に、正純へのセクハラ、論破失敗で、部下向かわせるとか・・・


しかしK.P.A.Italiaは大罪武装を二つも持っているんだな。
インノさんはまだ決定ではないけど、副長が持っていて総長が持ってないってのは
さすがにないだろうからな、大罪武装を持たない武蔵は
これからどうやって他国に立ち向かっていくんでしょうか。
一応神格武装はあるが・・・あれも悲嘆の怠惰の劣化版みたいなもんだからな。
となると騎士を名乗るネイトさんの鎖がどのランクにあるかだな。



話によるとここから、右肩上がりらしいですねー。
それだけにあのお知らせが・・・
随分焦らしてくれるなぁ、楽しみに待つとしようか。



次回「高嶺の花」
9話は再来週で1時間だそうです。







誤字脱字がひどかったな・・・
一応修正はしたつもりです(汗)

スポンサーサイト



コメント
No title
ガリレオの大罪武装はイノケンのおっさんが貸してるだけなんでイタリアの武装はひとつだけですよー
超重要アイテムかつ凶悪武器なのに貸し出しできんのかよっていう(ガリレオは本来の持ち主じゃないんで稼働は限定されてる状態ですが)

淫蕩の御身の敵限定武装骨抜き能力は悲嘆の掻き毟りのような派手な攻撃能力は無いですけど大量の武装を使いあう戦争では凶悪ですね(本来の持ち主が最大効果で使うと効果範囲が戦場サイズです)
2011/11/20(日) 10:22 | URL | なまもの #-[ コメントの編集]
No title
立花夫妻はトレス・イスパニア所属なので食べてるのは
チャーハンじゃなくパエリアなので大皿で出して取り分けて
食べるのが普通なのです。

ちなみに誾さんはかなりの和食派なのでパエリアも箸を使って
食べてるのですw 原作では米を牛乳やシナモンで煮込むのは
違和感があると言ったり食材を塩で煮ただけのスープには
隙あらば味噌を叩き込みたくなると言うほどの和食好きだったりw
2011/11/20(日) 11:27 | URL | #HfMzn2gY[ コメントの編集]
No title
まとめにもう一つ。
末世=聖譜が更新できずに、歴史再現が続けられないということなので、それを解決することは歴史再現を続ける意味でも重要なことなわけです。
武蔵はそれを解決するために、また、末世が世界の滅びならそれを回避するためにボランティアで動くので、聖連にたてつくわけじゃないです、むしろ他国は協力してくれませんか? と言ったわけです。

これなら、一応、ホライゾンを処刑する聖連には楯突いても、歴史再現を行おうっていう聖連の意見には反してませんし、他国での補給も可能だろうということですね。

逆に、貿易中心の武蔵がこないと、武蔵を経由した他国からの食料やら資源やらをアテにしてる国にとっては、イタリアだけに武蔵を独占支配されるのは上手くないので(中立じゃなくなるため、おもいっきり足元見られてふっかけられるでしょう)、武蔵を積極的に支援する可能性すらあります。
2011/11/20(日) 11:31 | URL | 名無しさん #j6IxAqzs[ コメントの編集]
No title
討論の部分は原作からは色々端折られてますからねー。
対論の潰し合いは、論理的に多少正しくなくともイタリアに有利な意見を並べ立てまくり、民衆から見て正しいように思わせる戦略だったり。
イタリアは徹底して『話せば互いに分かり合える』と強調し、もし戦う羽目になっても自国にそのつもりはなく、武蔵側が仕掛けてきたと主張するための予防線を張ってたり。討論の中にいくつも罠があり、引っかからないよう注意を払って、みたいな緊張感のある『戦い』なのです実は。

あとアニメではカットされてましたが、大罪武装はそのままでは兵器だが、ホライゾンに返された場合それは『自動人形自身の機能、ただの感情表現』である。武装ではないので、武装を禁じられた武蔵でも問題ない! という建前とかも用意されてたりします。
2011/11/20(日) 19:39 | URL | #-[ コメントの編集]
No title
なまものさん、コメントありがとうございます。

>ガリレオの大罪武装はイノケンのおっさんが貸してるだけなんでイタリアの武装はひとつだけですよー
超重要アイテムかつ凶悪武器なのに貸し出しできんのかよっていう(ガリレオは本来の持ち主じゃないんで稼働は限定されてる状態ですが)


えっ・・・ってことはガリレオさんって本来は天動説と地動説で戦ってる?
いやー、まぁそれだけでも十分凶悪ですね。
しかし大罪武装ってゲームでよくある専用装備とかじゃないんですね。
ってことは他国から奪ってしまえば、セーブはされてるけど
武蔵側の学生も使えるってことになりますかね。


>淫蕩の御身の敵限定武装骨抜き能力は悲嘆の掻き毟りのような派手な攻撃能力は無いですけど大量の武装を使いあう戦争では凶悪ですね(本来の持ち主が最大効果で使うと効果範囲が戦場サイズです)


なんというチート性能w
FTに出てくる人間隷属魔法なんか目じゃないくらいの性能ですね。
*人間隷属魔法とは
人間の戦闘力及び魔力を一時的に低下させる魔法
「王の魔法」とも呼ばれる。


武装についての説明ありがとうございました。
よければまた気軽にコメントして下さいね~。


2011/11/20(日) 21:26 | URL | グレイ #-[ コメントの編集]
No title
-さんコメントありがとうございます

>立花夫妻はトレス・イスパニア所属なので食べてるのは
チャーハンじゃなくパエリアなので大皿で出して取り分けて
食べるのが普通なのです。


そ、そうだったのか・・・。
確かによくよく考えてみれば中国にあたる国の所属でもないのに
チャーハンってなんか違和感ありますねw
普段パエリアは食べないので全く思い浮かびませんでした orz


>ちなみに誾さんはかなりの和食派なのでパエリアも箸を使って
食べてるのですw 原作では米を牛乳やシナモンで煮込むのは
違和感があると言ったり食材を塩で煮ただけのスープには
隙あらば味噌を叩き込みたくなると言うほどの和食好きだったりw


確かに今話中で箸使ってなんか食べてましたね。
しかしそこまでの和食好きだったとは・・・。
和食の本場に来て喜んでるエピソードとか見てみたいですね。


細かい描写まで説明いただきありがとうございました。
またよければコメントして下さいね~
2011/11/20(日) 21:34 | URL | グレイ #-[ コメントの編集]
No title
名無しさん 、コメントありがとうございます。

>まとめにもう一つ。
末世=聖譜が更新できずに、歴史再現が続けられないということなので、それを解決することは歴史再現を続ける意味でも重要なことなわけです。
武蔵はそれを解決するために、また、末世が世界の滅びならそれを回避するためにボランティアで動くので、聖連にたてつくわけじゃないです、むしろ他国は協力してくれませんか? と言ったわけです。

これなら、一応、ホライゾンを処刑する聖連には楯突いても、歴史再現を行おうっていう聖連の意見には反してませんし、他国での補給も可能だろうということですね。

逆に、貿易中心の武蔵がこないと、武蔵を経由した他国からの食料やら資源やらをアテにしてる国にとっては、イタリアだけに武蔵を独占支配されるのは上手くないので(中立じゃなくなるため、おもいっきり足元見られてふっかけられるでしょう)、武蔵を積極的に支援する可能性すらあります。


これ見てた時は全く気付かなかったけど
ものすごい交渉をしてたんですね・・・。
そりゃあインノさんもガリレオを派遣したわけだw


今回の交渉について大体理解できました。
いやー本当にありがとうございます。
またよければ気軽にコメントして下さいね~
2011/11/20(日) 21:40 | URL | グレイ #-[ コメントの編集]
No title
-さん、コメントありがとうございます。

>討論の部分は原作からは色々端折られてますからねー。
対論の潰し合いは、論理的に多少正しくなくともイタリアに有利な意見を並べ立てまくり、民衆から見て正しいように思わせる戦略だったり。
イタリアは徹底して『話せば互いに分かり合える』と強調し、もし戦う羽目になっても自国にそのつもりはなく、武蔵側が仕掛けてきたと主張するための予防線を張ってたり。討論の中にいくつも罠があり、引っかからないよう注意を払って、みたいな緊張感のある『戦い』なのです実は。

あとアニメではカットされてましたが、大罪武装はそのままでは兵器だが、ホライゾンに返された場合それは『自動人形自身の機能、ただの感情表現』である。武装ではないので、武装を禁じられた武蔵でも問題ない! という建前とかも用意されてたりします。


やっぱりコレは原作を買った方がいいですかね。
どっかで最初流し読みをして、二度目にじっくり読むと
内容が良く理解できるってのを見たしなぁ。
けど買いに行っても、あの鈍器を見ると何故か萎えてしまう・・・。


とりあえず今回は皆様のおかげで
なんとか理解できたので助かってますw


原作のことについての説明ありがとうございました。
またよければ気軽にコメントして下さいね~


2011/11/20(日) 21:45 | URL | グレイ #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
[Font & Icon]
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

境界線上のホライゾン 第8話「全域の支持者」 感想

私が必ずホライゾンへの道をつけてやる 討論対決でホライゾンを救うことの有用性を説くことになった正純。 正純はホライゾンを救う過程で生じる難題に対し次々に有用な案を述べて

境界線上のホライゾン 第08話 感想

 境界線上のホライゾン   第08話 『全域の支持者』 感想  次のページへ

境界線上のホライゾン 第8話 「全域の支持者」 感想

正純が格好良かったですね。 決めるべきところは、しっかりと決めたトーリも流石は主人公でした! 聖連側と武蔵側による相対戦の3戦目は正純とトーリの討論対決。 その先攻を...

境界線上のホライゾン第8話『全域の支持者』の感想レビュー

私の意思は、もうそちらを向いたから―(゚∀゚)キタコレ!!というわけで、平行線上の正純回でした。 かなり初期の頃から流れていた下半身ずり落ちスタイルのせーじゅん、マジ天使♪ お...

境界線上のホライゾン 第8話 「全域の支持者」 感想

ホライゾンを救いにいくか、行かないかの討論対決 先行のトーリ君がとったのは、まさかのホライゾンを助けにいかないという立場 対決のルール上、ホライゾンを救う立場で弁論

境界線上のホライゾン #08

『全域の支持者』

アニメ・境界線上のホライゾン 8話 全域の支持者 感想

8話を見た?(むしろ聞いたなのでは?)ので感想を書きます。 今回の話は、 ホライゾンを救う事による武蔵&世界の利益を説明する回でした。 今回も萌え豚的には難しい話でした

境界線上のホライゾン 第8話 「全域の支持者」

前回ホライゾン助けに行くのやめね?宣言をしたトーリ どうやら本気でホライゾンを助けに行くメリットが分からなく言ってたようですねw で、そのメリットを正純に聞く。 立場

境界線上のホライゾン 第8話 「全域の支持者」 感想

「境界線上のホライゾン」  第8話 「全域の支持者」 の感想記事です。   今週、印象に残るのは間違いなく正純のあられもない姿である。(笑)   ここ最近では最強の萌え具...
プロフィール

グレイ

Author:グレイ
ちょっと更新休止します。
再開は遅くとも
夏アニメ始まる前…?


当ブログはリンクフリーで
相互リンクにコメント、
web拍手にTBも大歓迎!!
相互リンクの申し込み


今期視聴予定アニメ
☆は個別で○は簡易
簡易やるかすら分からない・・・。

日曜
黄昏乙女×アムネジア☆
氷菓☆

月曜
なし

火曜
なし

水曜
めだかボックス○

木曜
夏色キセキ☆
さんかれあ○

金曜
アクセル・ワールド☆

土曜
Fate/Zero☆
黒子のバスケ○


感想不明
つり球
ZETMAN
シャイニング・ハーツ

プリティーリズム・ディア
マイフューチャーってのが
アイマスっぽいらしいね…

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス数