アバン肖像画を見つめるサーラ前皇帝の肖像画を見つめるロリ皇帝ことサーラちゃん
ヴァサントさんから生きていたころの母の様子を教えられ
彼女は亡き母に対し何を想う・・・。
ビラ撒きはいけません(資源的な意味で)トゥラン亡命政権樹立に関するお知らせ前回、トゥラン復興宣言を出したミリアは
ファムと一緒にその事が記された紙を上空からばら撒く。
それはカルタッファルにも届いた様で。
いなくなったことをさほど気にしてない・・・?
さすが空族って感じかな。
それにしてもジゼがかわいいです。
そんなジゼはアリスティアさんのアドバイスをどう受け止める?
パートナーがああもわがままだとついていくのも大変です。
一方アデス連邦ではサーラちゃんかわえぇぇぇ!!!自分が勉強したことを誇らしげに語るサーラちゃん
めっちゃかわいいわー、ルスキニアが周りから非難されても
戦う理由も分かるわ、ご褒美が欲しいんだろうな(
オイそしてトゥランが滅ぼされたことで次々とアデス連邦の軍門に下る諸国。
まぁあんなオーパーツを保持してちゃ、ああするのも無理はない。
あとルスキニアさんが、ファムの撒いたビラを手に入れたようです。
これアデスにも見られるのを前提で撒いたのかな・・・。
そいつは予想外ミリアが男装してるのに気付きませんでしたあれ?ミリアはお留守番?とか思ってたらコレだよ。
連邦貴族ロシャナクの持つ戦艦ナーヒードを賭けて
ヴァンシップレースで対決する事になったファム達。
ちなみにファムが負けた場合はミリアを取られてしまうそうです。
ロシャナクさん、分かってやってるよね?
そして相手はグランレースファイナリストの一人ヤシュバル
まぁ偽名使われちゃ、誰が誰だか分からない。
地味にジゼの弱点突いてくるロシャナクェ・・・。
はじめてのレースシーン迫力あるレース燃料抜くだけであそこまで軽くなるもんなんだ・・・。
参加者の中では、抜きんでているヤシュバル。
つか他の参加者も結構なモンでしょ・・・やっぱファムの言う事はあてにならねぇ。
見る見るうちに引き離されるも、ファムが大博打に出たことにより
スピードをあげ、ぎりぎりでヤシュバルを抜いて優勝。
だがファムには誰も賭けてなかったので戦果はなかったorz
自分に賭けるってのはなしですか、ファムさん。
その頃ミリアさんは自分の事は自分で決めるファムがヴァンシップレースに参加している最中、
ロシャナクに自分がしたことを馬鹿にされたミリアは
自分の想いをロシャナクに語る。
自分の為に頑張ってくれているファムの為にも諦めることはできない。
全く揺らがなかったミリアはかっこよかったです。
一方アデス連邦では綺麗事なんて言ってられない集めた貴族たちに船を奪われ、トゥラン政権樹立の責任
全てを押し付け、彼らに死罪を言い渡す。
これはさすがにやりすぎだろう・・・。
なんかこの事実をサーラちゃんが知って、裏でファムに助けを求める
っていう内容が思い浮かんだ。
ラスボスはルスキニアになりそうな気がしてきた・・・。
“国”を背負う者して今話では誇りの為に最後まで戦うというミリアと
民の為に降伏し、誇りを捨てるというロシャナク。
その二人の対比が印象的でした。
どっちも選択としては正しい。
今まで国を守ってきた先祖の為にも抗うというミリアは正しい
国も大切だが、民がいてこその国と考え降伏するのも正しい
(ロシャナクにどんな事情があってその道を選んだのかは分かりませんが)
どっちも正しいのならばせめて後悔はして欲しくないなと思いました。
ミリアには自分が選んだ道は正しかったと思えるようになって欲しいものです。
一番いけないのは中途半端で終わらせること。
一度決意したなら、最後まで戦うんだぞミリア!
そのためにもファムやジゼの助けが必要だな。
とりあえずみんな頑張れよ!次回「Weak square」
戦闘シーンキター!!
スポンサーサイト