fc2ブログ
アニメ・ゲーム・マンガ等の感想ブログです。

境界線上のホライゾン 5話「月下の卒業者」感想

オワリ ガ ハジマリ。
儚くも崩れ去ったトーリ達の日常。
末世を前にして世界の人々の選択とは。





アバン。※OPなし
終わりの始まり
この状況に一番似合う言葉だな。
世界が変わる日の朝。彼らは何を思うのか・・・。



前回までの境界線上のホライゾン
敵の武器を利用する力
なんかこんな能力つい最近見たね。


武神を相手取り、戦いを続ける鹿角さん。
この人も相手の武器を自分の武器として昇華する能力とは・・・。
そしてその戦場に現れた本多・忠勝
蜻蛉切の能力は『刃に写った物体を割断する能力』
鹿角さんに負けず劣らずなチート武器だな。




襲来するは悲嘆の怠惰
当たらなければどうという事は無い!
この人肩書き多過ぎて把握し切れねぇわw
鹿角を襲ったのは、トレス・エスパニア所属の立花・宗重
この世に8つしかない大罪武装の一つ「悲嘆の怠惰」
その3つの能力とは
・ただの砲台機能。要するに銃剣?
・蜻蛉切と同系統の通常駆動
・大規模破壊も可能な超過駆動

さすがは大罪武装と言うべきか超ハイスペック。
蜻蛉切と同じ能力を有する上に広域殲滅とか・・・、
使いこなせていたら、忠勝も危なかったよな。




授業を始めます
「良い質問ですね~」じゃねぇよ!
こんなんくだらないので・・・クソッwww

宗重達にこの騒動を起こした理由を語る元信公
すごい大事な情報をこんな方法でやりやがって・・・www
後ろのアレとか踊る自動人形やら何やらがシュールすぎて
ぜんっぜん集中できなかったぞ、コラァ!!


まぁ要するにこのままではとんでもない事が起こるから
それを避けたいんだったら大罪武装を全て集めて、
そのとんでもない事を覆して先に進めってことでOK?
しかし大罪武装って言う名前から7つだと思ってたら9つもあるんすねぇ。



9つ目の大罪武装
その身体こそが“大罪”武装
元信公は10年前にホライゾンを大罪武装にし
ある自動人形の中に埋め込んで、武蔵に送り込んだいう。
魂そのものが大罪武装「焦がれの全域」


しかし未だ元信公の行動の真意が読めないな・・・
聖譜に記されない出来事なら何でもいいって感じですが
それによって起こる事は結局は同じとかそういう感じか?



本多・忠勝VS立花・宗重
大罪武装と神格武装の衝突
ランクとしては大罪武装の方が上なのか?
だが忠勝は経験と鹿角の援護を武器に宗重を追い詰める。
空間を割断して移動するとかなんて高等技術なんだろうか。
そして鹿角の能力で閉じ込められ、蜻蛉切によってやられたかのように見えたが
宗重は自分の体に蜻蛉切を突き立てることによって割断を回避


正直、腋にでも挟んどけば回避できたんじゃ・・・。
写らなければいいんだから光を失えば割断出来ないと思う。




託された武器と想い
消えゆく者ができることは
宗重はやられる直前に、超過武装で地脈炉を狙っていた。
それを防ぐために鹿角を利用して、軌道をずらすことに成功。
鹿角さん、ログアウトされてしまった・・・


で、そこに宗重を回収しに立花・誾が。
大事な蜻蛉切を託してしまって大丈夫なんでしょうか?
宗重さんが近接戦闘なら、この人は遠距離射撃か
いいコンビだな、ってか意外と重火器がデカイ・・・。
そして地脈炉の暴走により三河と共に忠勝や元信公は消滅。
最期のシーン、なんか感動したわ・・・。




またしても救えなかった・・・
連れ去られるホライゾン
正式に三河当主と認定されたホライゾンは
今回の一件の首謀者として責任を取って自害する事が決定し、
二代の使者とK.P.A.Italiaに拘束されてしまう。
助けに来たトーリも何もできすそのまま連れ去られるのを見てるだけ。
10年前に1回死なせているだけに今回は辛かったでしょうね・・・。
だが今その手ではなにも救えないと正純に止められる。
無念の敗北を糧に次はかんばって欲しいです。




1~3話からは想像もつかないような進み方
でも、今週も4話と同じく面白かった。
色々な事が分かったし、バトルも動きまくって凄かったし。
忠勝と宗重の本気のバトルは手に汗握りましたよ!


元信公の言葉を聞いて世界中の人々はどうするのか。
末世を回避しないために手を取り合って協力・・・はさすがにないか。
おそらく(というか絶対)大罪武装を奪い合って戦争になるだろう。


1話での先生の「これからどうしたいの?」
この言葉通り、末世を前にしてトーリ達はどう動く?
今のところはホライゾンの救出が目的でしょうが、その先
ホライゾンを救うと言う事は同時に大罪武装を手にすることにも繋がる。
世界を変えうる力、「大罪武装」を手にした時こそ
先生の問いの答えが分かるんでしょうね。
先に進むために戦争に参加するのか、それとも・・・?


グダグダと書いたけど自分でも何書いてるか分からないw
これは本当に原作買おうか迷うレベルに突入してきた・・・。




次回「告白場の代弁者」
大切な人を連れ去られたトーリ
彼らはどうやってホライゾンを救出するのか!?







末世を前にするとはっちゃけちゃうんですね。分かります。

スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
[Font & Icon]
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

境界線上のホライゾン #5

【月下の卒業者】 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 1 (初回限定版) [Blu-ray]出演:福山潤バンダイビジュアル(2011-12-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る これが始ま ...

境界線上のホライゾン 第5話 「月下の卒業者」 感想

戦うメイド鹿角さんがロボに立ち回り 相手の撃った弾を手元に残して再射出 これ重力制御できるなら砲身要らないんじゃ・・・ あぁカッコ良さ重視ですねわかります( ・`ω・´)

境界線上のホライゾン第5話『月下の卒業者』の感想レビュー

うわーん、鹿角さん…な大号泣回でした。 。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!! 物語がいよいよ本格的に幕を開け、明かされたP-01sの正体。 トーリの目の前で連れ去られた彼女...

境界線上のホライゾン 第5話 「月下の卒業者」 感想

ずっとフラグとして出ていた事件が勃発 いつまでも続くと思っていた日々は終わり、物語が展開しました 聖連の?よく分からん人型兵器軍団と戦い始める鹿角さん 圧倒的大きさの

境界線上のホライゾン  〜  第5話 月下の卒業者

境界線上のホライゾン 第1話  〜第5話 月下の卒業者 人類が天上から戻った時代。唯一人類が地球上で生活可能な土地を舞台に、改めて人類が天上へ戻ることを目的として過去の歴史

境界線上のホライゾン 5話 月下の卒業者 感想

5話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 トレス・エスパニアの人が三河の地脈暴走を止めようとするが 本多・忠勝&鹿角に阻まれてしまいます。 三河が消滅する前に三河の偉い...

境界線上のホライゾン感想/第05話「月下の卒業者」

「その手は届かない」(本多・正純)  アニメ『境界線上のホライゾン』#5「月下の卒業者」のネタバレ感想です。これにて原作の1の内容が終了。トーリたちがはっきりと目標を定め ...

境界線上のホライゾン 第5話

花火の正体は、三河の君主、松平・元信が仕掛けた地脈炉の暴走だった。 まさに消滅せんとする三河の地で、世界に向けてその目的、そして大罪武装の正体 を語り始める元信。 そんな...
プロフィール

グレイ

Author:グレイ
ちょっと更新休止します。
再開は遅くとも
夏アニメ始まる前…?


当ブログはリンクフリーで
相互リンクにコメント、
web拍手にTBも大歓迎!!
相互リンクの申し込み


今期視聴予定アニメ
☆は個別で○は簡易
簡易やるかすら分からない・・・。

日曜
黄昏乙女×アムネジア☆
氷菓☆

月曜
なし

火曜
なし

水曜
めだかボックス○

木曜
夏色キセキ☆
さんかれあ○

金曜
アクセル・ワールド☆

土曜
Fate/Zero☆
黒子のバスケ○


感想不明
つり球
ZETMAN
シャイニング・ハーツ

プリティーリズム・ディア
マイフューチャーってのが
アイマスっぽいらしいね…

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセス数